赤酢握りと土瓶蒸しを満喫。
すし 淡鮃の特徴
お鮨は赤酢を使っており、他では味わえない美味しさです。
土瓶蒸しの味が抜群で、再訪したくなること間違いなしです。
にぎりや一品料理も充実しており、満足感のある食事が楽しめます。
にぎりも一品料理もとても美味しいです。私が行ったことのある寿司屋さんの中では、1、2を争う美味しさです。ほんとに文句なしです。ただ、もう少し庶民的な価格にならないかなー。
義母と子供たちがここのお寿司が好きなので、いつも連れて行ってもらいます。よく食べる息子はおまかせ12貫でも足りずに追加してました😅値段相応の美味しさ。
お鮨は赤酢でたねには最初からお醤油のつけてあるタイプの握り鮨で美味しく頂きました。お料理は美味しいのですが、お造りをもってきてもお醤油がない。お醤油くださいと言うまででてきません。お鮨のたねについても、お店の方が何のお魚かわからないとのことでコースで頼んだので何を頂いたのか知りたいです。お鮨を握った方に聞いてわかりました。
お寿司は美味しかったけど、商品の提供ミスが多すぎ。スタッフの女の子達はずーっと喋ってて、手より口の方がよく動く。その上注文聞き取りミス。注文内容聞き返す意味www赤だし(玉)頼んだ後に追加で玉子頼んだら赤だし(玉)を追加で持ってくる不思議。赤だしなら「赤だし」って言うし。ウーロン茶頼んでもコーラ出てくるし。高い金取るならスタッフの質も上げてくれないと行く価値ないけどね。
娘にご馳走になりました今年初の土瓶蒸しとても美味しかったですウニもうちょっとのせてね。
お値段もそこそこするが、全て良い。板前さんのトークも楽しい。色々な注文対応もしてくれる。
ランチで利用しました。お寿司は赤酢のパラっとした酢飯が食べやすく、ネタも美味しいし、茶碗蒸しと赤だしもこだわりが感じられて大満足でした。今度新規にオープンする釜飯の店も気になりますね。
たいへん美味しく頂きました。サービスも素晴らしく、また行きたいです。
名前 |
すし 淡鮃 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6313-1535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

単価は高めですがゆっくり過ごせます。