浦賀で味わう絶品いなり寿司。
浦賀いなりの特徴
浦賀ドック近くに位置する、いなりがメインの食事どころです。
おいなりさんと豊富な品々でボリューム満点のランチを楽しめます。
甘さ控えめのふわふわいなり寿司は出汁が効いていて絶品です。
お稲荷さんと惣菜がセットになったランチ。1,100円。手作りの惣菜は少量づついろいろ味わえて、家庭的なお味です。お惣菜には、お稲荷さんじゃなくて白米のほうがベストマッチかも。お稲荷さんも美味しいけど、お惣菜もお稲荷さんも両方味付けしっかり付いている同士だと、ちょっとリセットしたくなる。浦賀にはランチするお店が少なくて、ググッたらこちらのお店が出てきたので伺いました。通り沿いにあるけど、2階にあって、わかりにくいお店。浦賀でランチ1,100円はちょっぴり高いかな〜。
初めて行った浦賀で素敵なお店に出会えました。彩り賑やかで、どれも美味しい。お店の方々も地元愛に溢れてて応援したくなりました。次は家族も連れて行きます。ペリーシチューも美味しかったです。
レビューが良いから行ってみたいお店でした。5月5日(祝)お昼過ぎに到着しました。席ゎギリギリ空いてたので座れました…でもテイクアウトやら色々注文が有ったみたいで時間が掛かるとの事を始めに言われたので大丈夫です。って答えました!待ってる間にもお客さんが来たり電話での注文が合ったりでお店の人ゎ忙しそうでした。何か見た目でも可愛らしいランチを頂きました。珈琲もとっても美味しく納得の行くランチが食べられました!又、行きたいお店です。ご馳走様でした。次回、行く時ゎ時間と食事を電話で頼んでからだとスムーズって言ってたので、そーしたいと思います。
きつねの看板がかわいい 浦賀いなりさん。横須賀までドライブした時にランチで寄らせていただきました。松花堂弁当風の彩り綺麗な「浦賀いなりごはん」をいただきました。きつねの耳のような三角おいなりが3つも入っていてうれしい♪甘すぎないジューシーなおあげがとってもおいしかったです。ヘルシーなお惣菜もいろいろでお腹いっぱいになりました。とても気立ての良い店主さんで、地元の方のテイクアウトも多く、大人気のお店のようでした。ごちそうさまでした!
浦賀ドック近くにある、いなりがメインの食事どころ。分かりづらいく、二階にあります。自分は、浦賀ドック見学で冷え切った体で行きました。寒いときには、温かいものです。お揚げが入ったうどんを注文。うどんと、セットでいなりが付いてきます。いなりの一つは、裏返し、付け合せで紅生姜が付いたりします。うどんのあげは、かなりの美味しいかと。いなりの、食感もかなりの良いです。テイクアウトが、メインなのか。色々あります。自分は、いなりを3つテイクアウトして行楽へ。場所は、京急「浦賀駅」から歩いて7分の距離。行楽のお供に、コンビニものではなく、たまには「いなり」なども良いかと。
ほっこり出来るお店です🎵
店長きまぐれらんちを注文ボリュームは多いがどの料金も味付けが優しく実家に帰ったような気分になる味なので苦もなく食べれましたメインのいなり寿司はふわふわ、甘さ控えめで出汁がよく効いている味最高のいなり寿司でした!会計時には一声掛けてくださって浦賀の魅力、イベントを教えてもらいました。
浦賀方面へ遊びに行く際はおススメです。おいなり定食で大満足。
知人奥さんが浦賀に気になっているお店があると誘われ、行きました、ランチ頂きました、おいなりさんが3つと、その他に多種類の品々がトッピングされており、その種類の多さにびっくりしました、その日は唐揚げがついており、お味噌汁もついていたかな?写真を撮ってくるのを忘れましたが、店主奥さんも浦賀の観光地等横須賀の知らない場所等教えてくれて、話しやすく〜、大変満足して店を後にしました。
名前 |
浦賀いなり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-845-6002 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ツーリング中に訪問何を食べても美味しくて大満足。おすすめの観光スポットも教えて頂き行ってみたら大変良かった。ありがとうございました。