彫刻の森で飲む、特製ビール!
BEER BAR by GORA BREWERYの特徴
いろいろな種類のビールが楽しめる醸造所が併設されています。
美しいロケーションで心地よく飲むことができます。
気温がちょうど良く、ビールがより一層美味しく感じられました。
彫刻の森美術館から少し坂を登ったところにありました。駐車場は2台分と少ないので、車で行く方はご注意を。あいにく私は運転手だったので、タップは頼めず。お土産の缶を買って帰りました。どれも美味しかったですが、個人的なお気に入りは「SHINE OUT」。柑橘系のさっぱりしたテイストです、オススメ。
ビール飲み比べができます。観光合間の休憩にピッタリ!
彫刻の森美術館から大涌谷に向かうためのバス停の前にあったので「渡りに船!」と思って入ったログハウス調のビアバー。スタンディングでビールは各スタイル1,2種類ずつでしたが、ガラス張りで山々を見ながらキンキンの生ビールを飲めて、暑い日に十数分に1本のバスを待つには最適なお店でした🤤🍺🩵
ビールが美味い。繊細な味でスッキリ。
They have their own brewery with several types of beer that you can enjoy in beautiful spot.
気温もちょうど良く、気持ちよく飲めました。クレジットカード決済できます。
強羅にあるブルワリーの支店。裏に醸造所があります。スタンディングスタイルでビールと簡単なおつまみをいただけます。 17時まで。1・2台車が止められそうなスペースがありますが、止めていいかは不明。二の平バス停すぐです。二の平エリアはニューオープンの宿も増えてきており、これから街の発展が楽しみです。
名前 |
BEER BAR by GORA BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0460-83-8509 |
住所 |
〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷520−28 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ツーリングで前をとおったときに、箱根にビール醸造所があることに驚いて、後日、見学に訪れました。2500円と少し高めの有料のコースではありますが、十分にその価値以上があると思います。丁寧に細かいところまで教えていただいて、ビールの奥深さを知ることができましたし、また醸造所ならではの銘柄もたっぷり試飲させていただきました。大手4社の工場すべて訪問したことがありますが、多少の違いはあれどこも同じような大衆向けの味で、「とりあえずビール」の文化にぴったりのビールです。そのようなビールもとてもおいしいのですが、ビールはそればかりではなくて、ワインや日本酒と同じように、料理や気候、気分にあわせていろいろな種類があって、土地にあったものがありますね。日本の地ビールはまだまだですが、こちらのビールは香りがとても華やかで、口に含むと花や果実がはじけるようなビールです。若いブルワーさんのビールにかける思いがこもった素敵なビールをまた買いにいきたいと思いました。(運転してはいけないので公共交通機関で行きましょう)