うなぎが美味しい名古屋風!
うなぎの与助 稲沢店の特徴
ひつまぶしの1800円はお値打ち感が満載で気軽に楽しめます。
焼き具合が上手で外はカリッと中はフワッとした絶品のうなぎです。
駐車場は第2駐車場の方が出入りしやすく、人気のお店です。
テイクアウトでうな丼とひつまぶしを頼みましたうな丼、ひつまぶし両方とも2000円代なのは気軽にうなぎを楽しめます多少うなぎが小ぶりな感じがしますが焼き具合、味の方も申し分なく美味しいです。
ひつまぶしの上1800円を注文。まぁ美味しいけど。卓上に追いタレがあると嬉しかったかな?ちょっとタレかわ少なく感じた。駐車場が停めにくいので注意が必要かな?交通量が多いタイミングの時は入るのも出るのも難しいかも。
お値打ちな価格で“うなぎ”を提供するため余分なコストはかけず、メニューも“うなぎ”以外は存在しないという効率が徹底されたお店を見つけたなるほど、メニューにはデザートや酒類含むドリンクの記載がない今日のお昼ごはん場所が決定する県道155号線「下津交差点」を南下すると左側にお店、県道を挟んで右に第2駐車場10:55到着、お店の前に3台駐車可能だが、第2駐車場の方が出入り楽だ第2駐車場から見たお店既に何名か並んでいる並んで第2駐車場を見る開店この席を案内される・・・ソロで申し訳ない着座位置から厨房方面うなぎのみの潔いメニュー「うな丼、いちまる(一尾)」をオーダー「ごはんまし」でお願いする表面はこだわりや理由読んでいて飽きないチビっ子の頃、母親と近所の魚屋さんに買い物に出かけ、うなぎを裂いているのを目の当たりにしたことを覚えている幼き心にショッキングな出来事として刻まれたのだが、同時に「プロってすげぇや」の記憶も残った「うな丼、いちまる(2,200円)」+ごはんまし100円の配膳甘いタレと焦げの香ばしい香りで胃袋が吠える名古屋風の強火で焼き上げていて、パリふわ~パリふわふわ~の喜ばしい食感タレに強い個性は無いが“うなぎ”との相性が抜群そして、少々固めに炊かれた熱々のごはんも美味しいタレが不足の場合は卓上のタレを足せばいいひつまぶしも食べてみたい。
土曜日の5時に訪問。早すぎて一番乗りでしたが5時半過ぎから人が増えました。値段が安くてうなぎは柔らかく皮はパリッとしており美味しく頂きました。白焼き、肝焼きも美味しく大満足!LINEの友達登録で鰻丼が安くなりましたので今日は鰻丼にしました。会計時にひつまぶしクーポンもらったのでまた来たいと思います。
うなぎが少し小ぶりでしたが、焼き具合が上手で身がしっかりしてました。また利用したいと思えるお店でした。
値段に満足!写真は特上ひつまぶしです。他にも肝焼きと、値段的が安かったのでこの際だからと白焼き(半尾)も注文しました。肝焼きも値段の割に量が多くて大満足。そして、初めて食べた白焼きが、ふわっu0026ぱりっでとても美味しかったです。ご飯をがっつり食べすすめるなら蒲焼きですけど、白焼きも鰻本来の旨味を楽しめて、、次から迷いそうです。
日曜日の11時半に初来店しました♪既に駐車場は半分以上埋まっていて人気店なのが良く分かりますネ。なんとか待つ事も無く席に着く事が出来ました。メニュー兼三つ折りパンフレットには、店主の鰻に対する思いや理念が記されていていいですね!鰻丼とひつまぶしを注文しましたが常に鰻を焼いている為か、他の鰻屋さんに比べると料理が来るまでの時間が短く嬉しいですネ😃関西風の焼き方が好きな私好みの表面はカリっと中はふんわり、タレも甘過ぎずいい感じです。テーブルの上にはタレもあり後からおいだれが出来るのも良心的ですネ。県内に数軒支店がある様なので次回はそちらにもお伺いさせて頂きたいと思います。ご馳走様でした。
2023年1月25日2回目の利用です!店名が変わっていましたが、鰻の味も値段も同じでした♪国産うなぎ一匹使用の鰻丼が、なんと2200円まじ鰻のディスカウント店です👍会計時、割引クーポン貰えます〜笑。
美味しい鰻が安く食べられます(^^)外はカリッと、中はフワッとしてます😍大盛り100円、お吸い物100円で付けれます。また行きたいと思います👍
名前 |
うなぎの与助 稲沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-81-8120 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

リーズナブルのひと言に尽きます。ひつまぶしを食べたくて訪問しましたが、高い値段まで支払って食べなくてもよいと思っていたので、庶民の味方です。テーブル上に良心的価格で提供できる理由が若干しつこいですが(笑)、ぜひ2回目伺いたいと思います😊