備前市の新店で無茶苦茶美味い蕎麦!
そば三凛の特徴
こだわりの蕎麦が楽しめる自信の一杯です。
新しくオープンした日生の蕎麦店、ぜひ訪れたい場所です。
全ての料理が美味しいため、ついつい通いたくなるお店です。
備前市にあるお蕎麦屋さんです。本格的な盛そばをいただきましたが、細麺で食べやすくて美味しかったです😋蕎麦湯も美味しかったです😋器は備前焼で見た目も良かったです。そばを揚げたものはせんべいのような感じでした。
2024.2.12 予約なしで12時50分に訪問しました。Instagramで知ったお店です。コンテナで営業されている小さなお店。店内は4人席テーブルが2つ、カウンター2人でした。テラス席3名ほど座れるようでしたが、寒いのでそこはパスして、テーブル席で相席させてもらいました。ギリギリセーフで座れて超ラッキーでした。ただそこから出てくるのに40分ほど^^;急いでは無かったので良かったけれど、お蕎麦屋さんでこんなに待つこと初めてです。私たちのあとに来られたお二組にはお蕎麦の揚げたかりんとうが初めに提供されていました。他店のお蕎麦屋さんではいつも出てくるやつです。こちらもサービスなのかな?とは思いますが、私たちには出てこなかったので謎です…お蕎麦は細切りの綺麗なお蕎麦でした。量は少な目かな。店内にトイレは見当たりませんでした。ご馳走さまでした。
こだわりのそばを食べさせていただけるところです。食器も備前焼を使っており、壁に飾り欄干があったり、お店作りの1つ1つにもこだわりを感じます。出汁も美味しくて全部頂きました。蕎麦湯も、すごく美味しかったです。道1本入った奥なので、全然気づかなかったですけど、こんな素敵なお店があったなんて!予約が必要なようです。
青空が広がる休日、ドライブ途中でランチに伺ったのは日生「そば三凛」さん、先月オープンの新店さんです。備前ICから程近い立地、セブンイレブンさんの北側になります。店舗はコンパクトなコンテナ仕様、狭いながらも機能的でアットホームな雰囲気です。オープン時間に訪問、右手側のテーブル席に着きます!注文はもりそば&炊き込みご飯、待っている間に揚げ蕎麦を頂きます、味噌付けて頂くと...お酒が欲しくなります^^; 待つこと10分少々でやって来ました、綺麗なお蕎麦です^^ 備前焼の器も素敵です!今日の蕎麦は福井在来種十割、何も付けずに頂くと...ふくよかな風味が口中に広がります、十割なのにぼそぼそ感は皆無、少し甘い味わいが良いですね、さすが日本屈指のそば処福井産です。つけ汁は癖がなく、少し甘みがあります、十割そばはしっかり出汁を持ち上げます。炊き込みご飯は具材豊富、炊きたてなのでお米と具材がいい感じで混然一体、もりそばのお供に最適ですね、量もしっかりありました!岡山市内の有名懐石&蕎麦店ご出身の大将が打たれる蕎麦は本格派、蕎麦のコース料理もありますので次回はそちらを頂きましょう(*^^*)
初めての訪問です。店に辿り着くのに少し手間取りましたが、着いてビックリ!!コンテナでの営業とは思えないお店の造りでした。確かに手狭感は有りましたが、お洒落な雰囲気がありました。妻と母が胡桃そば(くるみダレが掛かってます)を、私がとうふおろし蕎麦(こだわり豆腐が乗ってます)をオーダー。追加で炊き込みご飯(生姜が効いてます)と食後に林檎のそば粉プリンも。どれも美味しかったです。蕎麦は細麺で喉越しが良く、タレと相性が良かったです。タレが掛かった蕎麦なので、蕎麦湯はコップで蕎麦つゆと一緒に提供され、蕎麦湯に蕎麦つゆを入れて頂きます。トロリとして美味しかったです。ちなみに器は全て備前焼で統一してあり素敵でした❢リピ決定です❢
予約してお伺いしました。今回はコースを選びましたが、味も量も最高でした。ここまで蕎麦を味わって食べたのは初めてでした。またリピートしたいです!
そば美味しかったです!あげそばがきがこれまた美味しく次にいったときも確実にリピート確定です!
◎蕎麦はもちろん全ての料理が無茶苦茶美味い!!!
名前 |
そば三凛 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0869-93-4595 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

蕎麦が好きでいろんな蕎麦屋さんに行くのですが、自分の中では1番美味しい蕎麦屋さんです。蕎麦湯も美味しい!!待ち時間は確かにあるが、どこの蕎麦屋さんも待つことはあるのでそんなに気になりませんでした。これからも頑張ってください!!店が拡大されたら嬉しいです。