蕎麦好き納得の美味しさ。
蕎麦工房なかじの特徴
常陸秋蕎麦を使用した手打ちのお蕎麦が楽しめます。
気さくな店主が一人で切り盛りする温かい雰囲気のお店です。
リーズナブルな価格で本格的な江戸前そばが味わえます。
店主1人でされているので、注文してから蕎麦が出るまで、ゆっくりと待つ必要があります。お店は、小じんまりとしたスペースです。お急ぎの方は、遠慮された方が良いでしょう。もりそばを二つ注文しましたが、おいしかったです。メニューは少ないですが、蕎麦の味を楽しみたい方には、良いでしょう。駐車場は店の横に2台分ありますが、満車時は近くの公園の駐車場に入れてokと思います。
お昼ご飯に家族で伺いました。ご主人お一人でやっておられて、一組毎の蕎麦を出してから、次の注文を受け付けるスタイルのようですので、時間に余裕がある方が望ましいです。おろし蕎麦を大盛りで頼みました。頼んでから蕎麦が出て来るまでは、それ程、時間が掛かりませんでした。蕎麦の上にたっぷりの大根おろしと鰹節が乗っています。蕎麦は香りが良く細くて大根おろしの辛味と非常に相性が良か区美味しかったです。
不揃いながらも歯応えのある美味しい蕎麦でしたお一人で調理会計されているので気長にお待ちください蕎麦以外のメニューが無いのでお代わりすれば良かった値段も良心的です。
店主一人での切り盛りなのですぐに食べたい!待てない方にはムリですね。座席は4人掛けテーブルが2卓、カウンター席が4席なので大人数は入れません。店の前からの景色もとても良く気持ちが良いです。天気も良かったですし。メニューはシンプル。そばは細麺。私はおろしそばを頂きました💮鰹節ものっておりとても美味しかった☺️コスパも良し。とても忙しそうだったので体調が心配になりますね。また美味しいお蕎麦頂きに行きたいと思います。
おひとりでされてるので多少待ちますが、蕎麦もコシがありリピートしてます。蕎麦湯はサラッとした感じの薄めです。
お昼に伺いました。メニューが少なく迷わず注文できます。おろし蕎麦750円。細切りで喉越し最高です。出汁もちょうどいい!コスパ最高でした。客層は、年齢高めです。
久美浜のお蕎麦屋さんです。久美浜の稲葉本家の近くで、久美浜の公園からすぐ近くのところにあります^ ^駐車場スペースはありますが、公園の駐車場に停めて来れる距離でもあります。店内はカウンターとテーブルがありますが、そこまで広くはないので、大勢お客が来たらいっぱいになりそうです。メニューは定食などはなく、蕎麦だけです。そばのメニューもそこまでなく、本当にシンプルなそばを食べたい人向けだと思います^ ^値段は700円〜1000円くらいでそれほど高いとは感じませんでした。久美浜で蕎麦を食べるならここに行くのがベストです^ ^
ランチでお蕎麦を頂きました。とても美味しいお蕎麦で喉越しも良かったです。平日の開店間際だったのでまだ空いていました。今度は温かいお蕎麦を食べてみたい!!また久美浜へ来た時に機会があれば行きたいです。
【令和3年3月26日訪問】天候:晴れ気温:16℃湿度:54%《ざるそば》今日は恐らく常陸秋蕎麦ご使用?と思われます。蕎麦風味は仄かですが咀嚼していくとふうわり香りが漂い始めます。口当たりはツルルとしコシがやや強めで、非常に食べた感があります。蕎麦つゆは緩やかな甘口傾向で、かえしのパンチ力も緩やか。鰹出汁の風味がやや強く、出汁風味が勝る味わいでした。薬味には青葱と山葵がついてきます。青葱は香り高くいいパンチ力を放ちます。山葵はふわっと香りが立ち、直後にビシッとした辛さが舌を刺激します。《おろし蕎麦》辛味大根おろし蕎麦ですが、非常に食べやすい辛さの大根で「辛味大根は苦手...」という方でも安心して食せます。しかし辛味大根ならではの風味は仄かながらもきっちりと感じることは出来ます。店の駐車場らしき駐車場は店の真横に2台分ありますが、すぐ側にも2台程度駐車できそうなスペースはありました。ドライブがてらにふと立ち寄ってみられてはいかがでしょうか。
名前 |
蕎麦工房なかじ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-82-0268 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鳥取からの帰りがけに立ち寄ったお蕎麦屋さん私好みの細目で、美味しい蕎麦でした。