焼きカニと蟹つぐし、思い出の味。
日間浦 るけいろう(瑠景楼)の特徴
蟹のフルコースに大満足、特に焼きカニが絶品です。
20年以上も訪れ続ける、子供の頃の思い出が詰まった旅館です。
古い建物ながらアットホームな雰囲気が心地よい、温泉も楽しめます。
蟹のフルコースを堪能させていただきました。すごく美味しくて、お腹もいっぱいになりました。食べやすいようにしてくれてるし、最後の雑炊も蟹の身をほぐしてくれて、食べることに専念できました。従業員の方も親切で丁寧でした。建物は古いですが綺麗にしてあり、お風呂は少し狭いですが、ちゃんと時間をずらしてもらうよう張り紙がしてあるので、他のお客様とかぶらずに入れてゆっくりできました。とても満足です。また利用させていただきたいと思います。
蟹三杯のコースで行きました。蟹刺し沢山食べられます。ボリューム満点、コスパ良し。宿は普通。
私の一番古い記憶で20年以上も昔、子供の頃は毎年お盆も終わりかけの夏休みに海水浴のため泊まっていました。地元への帰りの夜に京都市では五山送り火、更に南では花火大会など車窓を煌々と照らしていたのを今でも覚えています。こちらのホテルは浜辺に一番近く、ひとしきり遊んだ後はそのままホテルに戻り水を浴びれます。昔は小さいアーケードゲーム機が数台置いていましたね。夕飯での家族団欒の写真が最後の家族写真になってしまい、それを見るたびに切なく言いようのない想いに胸が苦しくなると同時に、子供の頃の懐かしい思い出が蘇り…どちらにせよ目頭が熱くなります。流れた時は戻れないですが、思い出の場所が残っているだけでもなんと幸せなのでしょう。コロナ禍では観光業は耐え難い打撃を受けた事でしょうが、新たな家族と共にまた夏に寄せさせて頂きたいです。従業員の皆様の健康をお祈りしています。
蟹つぐし 一年分の蟹 食べました。
カニ料理の量は半端なく多いです食べきれないほどあります。
毎年、遊びに行くのですが、何時も帰って来たような感覚になれて、然り気無い接客がとても心地が良いです。とっても自由でゆっくり出来ます。周りに変な歓楽的な物が無いので自然の豊かさを満喫出来ます。
ビーチからとても近い。料理が美味しい。建物が少し古い。めっちゃデカいムカデが出てきた。追記 今年も行ったけど、お風呂のシャワーが全く出なかった。スタッフに言ったら「一応直りました、水圧ひくいですけど」…で全然直ってなかった。海水浴の後にシャワー使えないのは相当辛かった。しかも部屋風呂も壊れてるのか「使わないで」らしい。建物の中、部屋以外めっちゃ暑い。廊下とかもう汗ダラダラ。基本的に建物は古い。ちょっとデカい民宿みたいなカンジ。部屋の窓からお墓見える。笑 晩ご飯は米が旨い、刺身は少ないけど旨い。お肉は…いらないかな。お盆休みで19800円、少し高く感じる内容だった。とりあえずお金取ってる以上最低限、アメニティくらいは万全な状態でお客を迎えて下さい。来年はもう行かないと思う、お世話になりました。
建物は古いが、いい意味でアットホームなので温泉でほっこりすることができる。カニ会席は食べ応え充分!
焼きカニが最高です。
名前 |
日間浦 るけいろう(瑠景楼) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0772-83-1520 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

宿泊でカニ3杯のコースを楽しみに行きましたけど食事の時間が2時間に決められて居てゆっくり味わえず蒸しガニは、次の日のお持ち帰りに成りました。カニすきゆっくり食べれずほぼほかして雑炊まで食べれた感じで悔しかった。