蟹三昧で心も満たされる。
旅館すずらんの特徴
料理のボリュームが多く、蟹料理が絶品です。
清潔な露天風呂で、温泉の癒しを堪能しました。
アットホームな雰囲気の中、蟹三昧を楽しめます。
ゆっくりできました。カニは食べきれず、お持ち帰りにしていただきました✨
日帰り利用でしたので、客室は見ていませんが、ご飯をいただいた場所はとても綺麗で居心地が良かったです。海鮮丼をいただきましたが、こんなに豪華でボリュームのある海鮮丼は初めてで感動しました!写真にはないですが、お汁もついてます。足湯も楽しめましたし、お風呂も気持ち良くて、リフレッシュできました。行程が少しバタバタしてしまいましたが、次はぜひ、もっとゆっくりと訪れたいと思っています。
3年前に訪れた時は、星五つだと思いました。今回、宿泊した時は、以前よりサービスが低下?したのかな?という感じです。確かに、かに料理は美味しかったです。量も申し分ありませんでした。仲居さんが客が頼んだお茶を溢したり、かにの爪を落としたり・・・。風呂が小さく物足りない感じです。客室の露天風呂は、洗い場が外なので冬場は寒く使えません。湯船につかるのが一番ですね。チェックアウト時に自家栽培の野菜を頂きました。
温泉大好きなので、客室露天風呂がある宿を探しているとこちらのすずらんさんを見つけました!部屋の露天風呂は、足湯と湯船があり、源泉かけ流しでしたのでとても熱かったです😳足湯の湯船が小さく浅かったので子供用でちょうど良かったです😊部屋にお風呂があったので何度も入りましたが、熱すぎて10分程でのぼせました😳😳シャワーがないので、大浴場に洗いに行きました!お湯は部屋と全く同じなので軽くしか湯船に浸かっていませんが、大浴場は広々していて足が存分に伸ばせました(^-^)寝る前の晩酌もメニューに沢山種類があったので楽しめました!!
とても良い旅館でした。温泉の湯も柔らかくて肌に優しく芯から温まります。特にお料理がとても美味🎵塩梅が良く食材の味が生かされててすべてが手間仕事の手作りです。お野菜から作ってらっしゃって、朝ごはんのメニューがヘルシーなのに味が優しくて子供から88歳、76歳の母まで完食しておりました。今年で2度目の来館ですが今回は連泊に致しました。又、来年お金貯めて来ます。(笑)
清潔かんがあり、女将さんをはじめ、従業員さんの対応もよかった。なんと行ってもお料理が素晴らしかった。お風呂は小さめですが、いつでも入れるので、時間を気にすることなくて良かったです。
今年のカニ旅行は、久美浜を選択しました。行きしなに出石で皿そばをいただき、15時過ぎにチェックイン。雨降りの中をご主人が出迎えてくださいました。お部屋は結構なカニ臭です。(笑)3階にある大浴場は、そんなに広くないです…まぁ、旅館の定員を考えれば十分だと思います。シャンプーやトリートメント、ボディーシャンプーはありますが、使い捨てのカミソリは見当たりませんでした。夕食は部屋食で、ゆったりといただけます。(個人的には嬉しい。)カニはお腹いっぱいになるくらいありますし、美味しくいただけました。朝ごはんも大変美味しく、ボリュームもたっぷりです。せひ、また利用したいと思っています。
蟹とても美味しいかつた、何回もいつてますが飽きない、お土産ももらつてのんびり過ごせました。
暖冬で不漁の年なのか……小ぶりで、繊維が潰れた(びちょびちょ)食感でした。お風呂の質感、スタッフさんの対応は良かったです。
名前 |
旅館すずらん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-83-0464 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

接客がとても良く、料理は大満足出来ます❢露天風呂も とても清潔で気持ち良く入れました!庶民的な旅館で清潔感のある落ち着く旅館です。家族旅行は、すずらんさん!と決めています❢