小倉のラーメン名店、濃厚豚骨再訪。
石田一龍 小倉魚町店 おがた家の特徴
小倉駅から徒歩10分、魚町銀天街アーケード内に位置するお店です。
濃厚な豚骨スープに細麺が相性抜群で、とても美味しいラーメンです。
広い店内には長いカウンターと豊富なテーブル席が揃っています。
商店街のビル2階にあるお店店内に入り食券を購入する濃厚ラーメン850円、替玉150円、計1,000円。カウンター10席と6人掛けテーブル1卓、4人掛けテーブル1卓。元居酒屋のような作りで私が目にした席以外に奥にも座敷席的なものがありそう。店員は全員外人女性でした。肝心のラーメンは一口目に一瞬魚介の風味を感じたが、箸を進めるとその風味は全く感じなくなったので勘違いかもしれないクリーミーさが目立ち、これといった特徴やクセになるものは感じられなかった。
ビルの2階にあるお店で入口には誇らしそうな表記が。知り合いに連れられて訪問しましたが餃子の皮が硬くて熱々でもなくラーメンのスープも同じ感じで熱々好みの小生にはまったく合いませんでしたが店員さんの元気さと対応の良さは素晴らしかった❗️
小倉に着いて、ラーメン食べたいなと思って歩いていると出会ったお店。クチコミ見たら評価高かったので入店。屋台ラーメン煮卵トッピングと餃子を頂きました。久々に美味しいと感じた豚骨ラーメンでした。スタッフの皆さんも元気で雰囲気良いお店でした。
小倉駅から徒歩10分程、魚町銀天街アーケード内の雑居ビル2Fにあるラーメン屋。小倉ラーメンで検索したら頭抜けて評価が高かったので土曜の遅めのランチタイムに寄ってみた。遅めだったので客は私1人濃厚チャーシューメン1100円を注文。注文は入口券売機にて。食べてみていかにも九州豚骨らしい豆乳のような濃厚でクリーミーな豚骨スープ。麺は細麺でスルスル入る。チャーシューもなかなか旨くて評価が高いのも頷けるスタッフはゴツめの漢らしい方ばかり。これもなんとなく北九州らしい雰囲気。
濃厚ラーメンを注文し、非常にクリーミーなスープなラーメンでした。味が濃いのかと思いきやそうでもなくちょうど良いです。天下一品よりクリーミーなラーメンは初めてかもしれません。見た目も味も印象に残るラーメンでした。美味しかったです。階段を上がると店舗入口が見えます。段差があるので行かれる方はお気を付けください。店員さんは元気が良く活発な雰囲気のお店でした。
以前つけ麺がめちゃ好みで再訪。今回はラーメンで。濃厚ラーメン全部のせ。普通に旨い。つけ麺の方が好みかな。店員さんのサービスレベルが高し!
居酒屋の居抜きでしょうか、結構広いお店で長いカウンターの他テーブル席も豊富。ラーメンの注文は券売機からですが、店員さんが丁寧にメニューの説明をしてくれます。券売機にはない居酒屋メニューもあるので、時間チャレンジしてみます。そのあたりお店のコンセプトがいまいち分かりにくいのですが、接客がよく印象は良いと思いました。
濃厚豚骨ラーメンをいただきました。バランスのいい美味しいラーメンでした。お店の人の元気もよく、感じのいいコミュニケーションを取られながら作業をしており、雰囲気も良かったです。また提供スピードが非常に早かったのはありがたいです。席はカウンター、テーブル席、お座敷とあり、グループで入りやすいです。お店が2階にあり、入口に営業中の看板がないため、若干入りづらさがありました。
この時代千円札1枚でラーメンと替玉食べられるのは凄いな😺石田系とはいってもスープはそこまで濃厚でもなく、細麺で寧ろ食べやすかった😄また今度も行こうかな😆
名前 |
石田一龍 小倉魚町店 おがた家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-541-8474 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

202412月16日20時45分利用ハシゴ2軒目👀w石田さん以前門司店で食べたよw久々濃厚ラーメン900円たべましたよ豚骨スープミルキーがかかった感じで美味い麺も細麺でチャーシューもグッド😊流石石田一龍さん中々の濃厚なラーメン美味いよ。