昭和の香り漂う小倉の名店。
今昔亭の特徴
昭和の香り漂う歴史あるそば居酒屋で粋な雰囲気です。
限定10食の十割そばが楽しめる希少なメニューが魅力です。
旬のお惣菜や地魚をそばとともに楽しむ絶妙な組み合わせです。
小倉のそば居酒屋の名店です🍜
卵焼きが小でも大きいです。
昭和な香り漂う店内鬼平犯科帳に出てくる町の飯屋な雰囲気シブい、歴史遺産並みにシブい昔からある歴史のある店舗のためか、座敷や椅子などのサイズが現代人にはやや窮屈に感じますが、窮屈であるがゆえに仲間と近い距離で酒を酌み交わし料理を楽しめるのではないでしょうか?と思った次第。お料理は特に卵焼きが美味しかった。ボリュームもあり食べごたえ十分。その他お料理も美味しかったが、全般的に盛られている量は控えめ。酒をチビチビやりながらつまむという感じかな。ガッツリ食べて腹いっぱいというお店ではないと思いますが、雰囲気バッチリゆっくりとお酒を愉しむにはもってこいのお店。日本酒は品揃えはさほどおおくはないけど、酒好きにはたまらない定番銘柄をしっかり押さえられていると思いますよ。
限定10食の十割そば。蕎麦湯付きで美味しくいただきました。おツマミも充実しており、蕎麦や呑みができる関東風なお店です。
雰囲気がとても好き。
雰囲気いいです。
しっかりと歴史を刻んできたことがわかる落ち着いた店内で、旬のお惣菜、地魚、そして蕎麦前のアテを楽しむことができる素敵なお店です。一人でゆっくり飲みたいとき、旧知の友人と語り合いたいとき等、利用の幅は広いお店だと思います。
おそばとお酒のあてが楽しめるお店です。ご年配のご主人と女将さん二人で切り盛りしています。店内は懐かしのばあちゃん家のような雰囲気のお店です。ビンビールで乾杯、おつまみをお願いし待っていると間もなくお通しがお目見え。いかの塩辛和えです。どちらかと言うと日本酒が合いそうとメニューを見ると日本酒の種類も豊富な品揃えです。日本酒で足元を救われないようにゆっくりと思いつつ美味しくてスイスイ行けてしまい駆け付け三杯状態。最後に二八セイロと十割セイロを注文して〆。のど越しのツルツル感は二八、香りの良さは十割が凄く鼻から抜けを楽しめました。蕎麦湯まで頂き本日はゴチでした。また、美味しく日本酒とお蕎麦を頂きに来たいと思います。
居酒屋 蕎麦屋。
| 名前 |
今昔亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-522-1127 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目1−8 |
周辺のオススメ
古い雰囲気のそばやさん。二次会でそばと日本酒が最高。そばはかなり美味しいです。