朝ラーメンとウルトラ激辛!
ラーメン山岡家 小倉西港店の特徴
朝ラーメンと半替玉が楽しめる24時間営業のラーメン屋です。
特製味噌ラーメンのバタートッピングが濃厚でオススメです。
ねり梅トッピングには驚きつつも、スープとの相性が抜群です。
朝ラーメン+半替玉を頂きました😋あっさりした豚骨ラーメンで朝から調度良いですね💕︎なみなみ入ったスープに、ツルツルで歯切れの良い麺で美味しいです😋トッピングでねり梅が乗ってたのには驚きましたが、スープに合わない訳ではなく、あってもいいし、別に無くてもいいかな〜と思いました。セルフでニンニクと豆板醤を入れたらパンチがガツンと来て更に美味しかったです😋🧄店内も朝から活気があって良かったです。ご馳走様でした🙏
混雑する時間帯を避けて(13時〜14時)にいきましたが、そこそこお客さんは多かったです。しかし回転率が早くすぐにラーメンにありつけました。私はリピーターですが、いつものように醤油ラーメン油多め麺硬め味濃いめという【ギトギト✨】な感じをチャーシュー丼で中和するという味わい方を楽しんでます。ハイカロリーなのは承知の上ですが、、、山岡家でしか味わえない風味!病みつきです。
全国に150店舗以上ある〝山岡家〟基本ロードサイドで24時間営業の人気ラーメンチェーン🍜2025年の春には福岡市に進出!楽しみ!☑︎ラーメン ¥690・醤油.味噌.塩☑︎サービスセットA ¥810・ラーメン.好きな丼。
西港店と若松店、両方とも近いので良く行くのですが、西港店の方は24時間営業なので11時までは朝ラーメンが食べれるので午前中にブランチとして行く時は西港店に行きます。朝ラーメンは豚骨ベースの細麺で山岡家で唯一、替え玉が出来ます。安いですしね(笑)土日は、ご飯餃子セットが400円なのでもちろん注文。この餃子も旨いんですよね~焼き目がしっかり付くくらい焼いてくれるところも自分好みです。個人的にはですが…山岡家は朝ラーメンかプレミアム塩とんこつラーメンがおすすめだと思います。プレミアム塩とんこつラーメンだと油が背脂になるので濃厚になりますし穂先メンマも味玉も入っていて豪華ですからね(笑)
辛いモノが大好きな私はウルトラ激辛ラーメンをいただきました。ウルトラ激辛と言っても、ただ無闇矢鱈に辛いわけでなく、コチジャン辛くて味噌味でコクがあり、がっしり太麺に絡んで美味しいです。ウルトラ激辛と謳ってるだけあって、とても辛いのですが、何度も何度も飲みたくなる、癖になる味のスープでライスが欲しくなります。訳あって普通盛りを注文しましたが、「替え玉」があったら欲しいくらいで、つけ麺のようにして食べたいくらいでした。
小倉北区西港の山岡家さんに行きました特製味噌ラーメンバタートッピング濃い、多い、硬めで注文味噌ラーメン美味い久しぶりに良いラーメンに当たりました餃子🔺焼飯🔺でした是非オススメです。
開店間もないからかゴールデンウィーク真っ只中からなのか22時に来店したがほぼ満席。券売機で食券購入するとサービス券が一緒に出てきます。豚骨ベースの家系っぽいけど家系ではない、山岡家というジャンルのラーメンとしか言い様がない味です。豚骨ベースに醤油、塩、味噌が選べます。味の濃さ、油の量、麺の固さを選べます。海苔、チャーシュー、ほうれん草、小ネギの構成。卓上に味変調味料諸々有り。スープがかなり熱いので注意が必要。何故だか定期的に食べたくなってしまう味の山岡家。九州に出来てくれてありがたい。24時間営業なのも嬉しいポイント。
太麺なので結構ボリューム満点でした😋味がしっかりしてたので、薄味が丁度い〜かも?
近くの東龍軒と比べざるを得ませんが、こちらは太麺でラーメンというより中華そばという感じです。福岡らしい豚骨ラーメンではありませんが別物として味わえばよいかと思います。注文時にカスタマイズ可能で麺は固め、柔らかめ、脂は多め、少なめ、スープは濃い目、薄めにできます。スープは元々濃い目なようで、更に濃い目にしてもらったら飲み干せないレベルになってしまいました。
名前 |
ラーメン山岡家 小倉西港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-889-9499 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

伺いましたが満員でした(笑)家系ラーメンという感じ、やっぱり山岡家って感じで大好きです。塩味がお気に入りで、硬め、おおめ、こいめでいつも注文しています。いつも通りにうまいラーメンがいただけました!スープもあつあつで心も温まります。このラーメンが地元の長崎市内来るのはまだまだだな〜。24時間店になるので、昔は深夜によく食べてました。