静御前の生誕地、絶景の邸跡。
静御前生誕の地の特徴
住宅地の中に隠れた静御前生誕の地、アクセスがやや難解です。
生活感あふれる集落を通り抜けて辿り着く絶景が広がっています。
源平合戦の伝承を感じる場所で、歴史的なロマンに触れられます。
民家の路地を通り抜けると絶景が広がります。
場所が解りづらいです、ここで静御前が生まれたのかと思うと感慨深いものがあります。
驚くほど生活感あふれる集落の中を通りたどりつけます。こっちやでと親切に案内してくれた集落の子どもたちよ、ありがとう。静御前、都まで遠路はるばる来られたんやなー。
静御前の伝承にふさわしい生誕の地でした。風吹くときに居合わせたためか、余計に彼女の生涯に哀れを感じました。
昔から言い伝えではあるが・・・・「源平合戦」の激しい戦いの中でも男女の儚いロマンスがあり「云い伝えられた」場所が現存している「事実???」が物悲しくも140kmある道のりを都までたどり着き「恋に落ちたか?どうか?」は本人たちに任せて、いろいろ思いを巡らす楽しさを感じていただければ幸いです。ただ、私も海岸の波風の怖さを知っているだけにここで暮らすのは今現在でも大変なのに・・・・1世紀近く前の物語をここにきて荒れた日本海を体験すると「恐怖」すら感じる場所ですよ。
ここから母と娘2人で都に行くだけでも大変そう。どんだけ美人だったのかな?
ほんとに住宅地の中です。来訪時はお静かに。
道が狭くて分かりずらい場所に有りました。
景色は綺麗でした。
名前 |
静御前生誕の地 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

近くの駐車場に止めてそこから歩いて行きます。Googleマップでは目の前までナビしますが、トラップです。自転車が通れる程度の道しかありません。