神秘的な巨木杉と日本一のムクロジ!
八幡神社(大成八幡神社)の特徴
日本一のムクロジが圧巻で神秘的な存在感を放っています。
巨木のスギが並ぶ自然に囲まれた心安らぐ空間です。
道幅が広く、短時間の停車も可能でアクセスが便利です。
駐車場は有りませんが、短時間で有れば道に停車できる道幅は有ります。少し先でUターンできます。ひっそりと、人はほぼいません。天然記念物のパネルがあるので、木の特定は容易です。
ムクロジと途中から分れた杉が在って、守り継がれた自然が神秘的でした。
見所は日本一のムクロジと、巨木のスギ。清流のせせらぎが心地よい。
名前 |
八幡神社(大成八幡神社) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.kyotango.lg.jp/top/soshiki/kyoikuiinkai/bunkazaihogo/3/1/3/2963.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

夫婦杉」とは違った「巨木杉」?「2連杉」?もう一つは「ムクロジ」西日本でも最大級の大きさだそうです。根元周りは7.1m神社も古くからあるそうで「ムクロジの樹齢は400年」2大巨木が現在も存続していることが重要であり価値があると感じます。いま黄色がキレイ。ムクロジの木は昔は「羽根つきの羽根に使っていたそうです」とにかく「堅い」そうです。202311 いつもながら「きれいでした」^^キレイな川には故郷を大切にした跡を感じさせてくれますね。