間人蟹をお腹いっぱい、最高の味!
料理旅館 てり吉の特徴
まぼろしの間人蟹やブランド蟹をリーズナブルで堪能できる料理旅館です。
京都縦貫自動車道から近く、アクセスも良好で訪れやすい立地にあります。
個室の用意があり、他のお客様を気にせずにカニを楽しめる環境が整っています。
以前はカニの質が良く、また安く食べられる穴場でしたが、ずいぶんと値上がりし他の店と同じような価格になってしましました。宿は民宿レベルの施設ですので、カニが他と同じような質と価格だと、あえてこちらを選ぶ必要性はないように思います。
蟹が解禁したので関東から蟹を食べにきました。品数、ボリューム、味、文句なしの大満足でした。生け簀の蟹を直前に調理しているので新鮮な蟹を堪能できる事は当たり前ですが、その量にも感動しました。丹後は京都から2時間と少し遠いいですが、足を運ぶ価値はお値打ち以上だと思います。
最高❗来年の予約して帰りました😁
カニが食べたく🦀来ました。美味しかったです。朝食も豪華で美味しい。
まぼろしの間人蟹はたいへん美味しかったです。何より、御主人と奥さんの蟹料理に対する愛情が感じられます。
今の季節、新鮮なブランド蟹を良心的なお値段で美味しくいただけます。和のオーベルジュ的 お宿です。
京都縦貫自動車道が全面開通したので、京都市内から約2時間弱で到着します。毎年11月には京都は丹後網野のてり吉さんに行ってます。やはり、ズワイガニ解禁後は、一回は、いただきたいものです。夕食のコースの内容は、漁連鑑札付き活け間人蟹オンリー(踊り蟹刺し・湯蟹・焼き蟹・蟹味噌甲羅焼き・蟹しゃぶ・蟹味噌雑炊)、天然魚介の舟盛、セコ蟹、蟹グラタン、蟹の天婦羅です。舟盛のアワビは焼きでお願いしアワビのステーキにしてもらいました。もはや美味いのだが腹いたい事に悩みます。さすがに気軽には食べられない間人蟹ですが、頑張って一度は味わっておく値打ちは十分にあると思いますお風呂のお湯はいつも熱いです。お部屋の指定はできるみたいです。
毎年一度カニを食べに行きますが、うちの家族がカニを食べに行くのはここだけと決めてしまってる程 味もサービスも最高です。
これでもかというくらいのカニづくし料理。朝食も、種類・量ともに豊富で朝から一杯やりたいくらい❗️
名前 |
料理旅館 てり吉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-72-0308 |
住所 |
〒629-3104 京都府京丹後市網野町浅茂川1861−13 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

最高のおもてなし、最高の料理また、来年の予約をして帰ります。