知多半島で新鮮な幸!
ショッピングマルス 美浜奥田店の特徴
お弁当が美味しく、リピート間違いなしです。
知多半島の国道247号沿いで便利な立地です。
新鮮なお魚と野菜が豊富に揃っています。
出掛け先のスーパーで物色するのが楽しくて寄りました。農家さん直売野菜の鮮度が良くて思わず買ってしまいました。小アジのみりん干しがおやつに丁度良かった。
最近オ-プンしたばかりだと思います。東浦が最初だった気がします。阿久比、太田と知多半島で頑張っていますネ!安いです。品数も結構豊富です。
鮮魚・海産物はやはり海が近いので鮮度・種類はあります。あと、この周辺にはスーパーが殆ど無く唯一のスーパーになります。品揃えは規模なりの品揃え。値段的には普通。安くもなく高くもなくといった感じ。惣菜は少なめ。お弁当は安価な物があるのが目を引きます。お値段の割にはボリュームもあり、買って満足出来ると思います。後は100円ショップが小さなスペースですが併設されているのも特徴です。来店した感じでは地元の方々に愛されているお店だなぁ〜っと思いました。
感動 ○安いリピート○あり綺麗 ○他のマルスより綺麗魚 ?地物なのかな?野菜 ○安いわざわざ○ありっちゃあり!
海の帰りに寄りました。前のヤナギにはちょくちょく行ってましたが、マルスにかわって初です。野菜は安く思いましたが、弁当を購入駐車場に来る車の運転手がみんな年配の方なんで、車ぶつけられないか心配。実際、線からはみ出して停めてる方もちらほら。
新鮮なお魚が並んでいます!本店をよく利用しますが、本店とも少し品揃えが違い、同じマルスでも個性があって楽しいですね。
知多に行った時には 何時も友人達と 寄りお買い物します 新鮮な 野菜 お魚豊富です 店内も少し変わっていました。精肉コ―ナも綺麗になっていて 選びやすくなっていました。
マルスさんの中では通路の広い店舗かと。歩き回りやすくて良かったです。普通の野菜コーナー以外に地元で採れた野菜のコーナーがあってとても良かったです。舞鶴水産さんというお店のお魚コーナーを楽しみにしていました。何か勝手に地元の鮮魚を扱われているのかと思いきや京都の舞鶴?の水産さんなのでしょうか?下調べしてなくてすみません💦全国で獲れたお魚が並んでいました!水槽には伊勢海老にアワビ、サザエも。数は多くはなさそうですが。ちなみにうろ覚えですが、13:30頃だったと思うのですが、本日の下処理の対応は終わってると書いてありました。早めに行かないと下処理してもらえないかもです。
知多半島の主要国道247号線沿いにあるスーパーマーケットです。国道すぐ脇に駐車場があるので立ち寄りやすいです。さすがに当然ながらコンビニに比べて安いですし品揃えも豊富です。その利便性の良さで地元の方々の利用は勿論ですが、他所から来られるドライブやツーリングの方々でも買い物や休憩等々の立ち寄りスポットとして意外に重宝すると思います。
名前 |
ショッピングマルス 美浜奥田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-6000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お弁当がおいしかったです。近くの農家さんの野菜や果物があったのが嬉しかった。食品トレイやペットボトルのリサイクルボックスもありました。