サザエご飯とカニ、極上体験。
かねみつの特徴
美味しいサザエご飯に加え、最高の蟹料理が堪能できます!
鴻ノ鶴温泉でリラックスしながら、心地よいオーシャンビューを楽しめます。
スタッフの温かい対応が印象的で、何度でも訪れたくなる宿です。
さざえの炊き込みご飯が特に美味しく 又、日本酒も、地酒もいいものをおいていた。
海までのロケーションがいいです☺宿の方がみなさん優しくてゆっくり楽しめました❗お部屋もキレイで大浴場も広く最高。夕食もお腹いっぱい美味しく頂き別注のアワビ刺身も最高。3男が楽しすぎてテーブル破損させて申し訳ございません💦
民宿を選ぶ基準は、人、温かさです。食事です。コスパです。一方、民宿に期待をいてはならないのは、設備や、空間です。かねみつさんは、人、温かさ 💯食事、コスパ💯設備、空間💯眺望は80点 ご愛嬌。(新館?なら、💯だと思います。)風呂からの眺望は、200点です!(すみません、貸切でしたので、写メを撮らせてもらいました、綺麗な夕日)リピートをしても良い宿、リピートをしたくない宿。、色々、体験した私がいいます。かねみつさん、お勧めです。近くなら 笑リピートはしたい、絶対に。一期一会だからこそ、あたり前かもしれませんが、これ、できない宿ってありますよね。別に客人扱いをしてもらいたくて行くわけではないから、普段通りでいいんです。でも、心からの笑顔なのかどうかは、話しをすれば、わかりますよ。女将さんも、旦那さん息子さん、お嫁さん?アルバイトさん?みなさん、心から笑顔で接して頂ける温かいお宿。民宿ではないかも、旅館の規模?かもしれませんが、(すみません)非日常を味わいたいからお宿に泊まるですよね。宿泊地、目的なら、ビジホで🙆。間人、(たいざ)って読むんですね。かねみつさんが、目的で間人に、いきましょう♪ここ、温かく、綺麗で、食事もこだわり、とってもいいよ‼️帰りに、笑顔で手を降り送り出してくれた、女将さんありがとうございました😊
7年間通い詰めた丹後半島の間人かねみつ、今も忘れ得ぬ温かい素晴らしい宿でした♪一生分のカニをあの宿で食い尽くしたんだと思ってます、丹後の素朴な方々との出会いも良き想い出であります(^o^)アワビの陶板焼きもサザエご飯もとっても美味しかったなぁ、鴻ノ鶴温泉がまた素晴らしい!可愛い女将さんの真心に一生感謝です♪
オーシャンビュー客室202号室に泊まりました!名前の通り、日本海が美しくに見えるお部屋で、ロフト付き✨部屋内もとても綺麗で、居心地良かったです😊お風呂は、丹後温泉の源泉とのこと。露天風呂はないですが、大浴場から海が見えてこちらも良い景色✨その旅館の1番のおすすめは、やはりカニのフルコースではないでしょうか!松葉蟹の最高峰である幻の間人蟹(たいざがに)を食べられます。お刺身、天ぷら、茹でガニ、お鍋などいろいろな方法で美味しい蟹🦀を頂けました😊とっても満足です!残った蟹は持って帰れます!総じてとても満足いく旅館でした✨ありがとうございましたー。
初めてご利用させて頂いたのですが、カニ刺し、焼きガニ、茹で蟹、サザエご飯、等々大変美味しくとても満足いく内容でした!スタッフの方々の接客対応や日本海が美しく見えるお部屋は室内もとても綺麗で、居心地が良く大変感動致しました✨最後にお土産まで頂けるなんて、贅沢すぎます!毎年冬にはカニを食べに行きますが、リピート確定です♬
スタッフの方々の接客対応、お料理の美味しさ、掃除が行き届いたお部屋や館内の清潔感etc····。40年以上前から、まだ母屋で営業されていた時代から数え切れない程、利用させてもらっていますが、私的には一度も期待を裏切られた事はありません。このお宿の名物「サザエご飯」も一見(食?)の価値ありです。丹後半島間人(たいざ)で宿泊先にお悩みなら「かねみつ」さんを絶対にお勧めします🙂添付したお料理の写真はこれ以外にも八寸、天ぷら、デザート等、たくさん提供されますPS:若女将も美人さんですヨPS:繁忙期だけかもしれませんが、イケてるお兄さん方もいらっしゃいました😍がぁ····!数年前から屋号が「民宿かねみつ」から「間人鴻ノ池温泉郷かねみつ」と変わり、「民宿」の文字が無くなりました今までは民宿の基準なら、とても素晴らしいお店だと感じていましたが、「民宿」では無くなり、「旅館・ホテル」として捉えた場合、どうなのでしょうか····?と言う気持ちも沸き起こりましたが、正直取り越し苦労でした····😉若女将や大女将等の方々の、お客様第一主義の気持が今まで以上に感じられ、より一層居心地の良い「旅館」に変わりました😘正直「民宿」時代と比較すると、料金も多少上がってはいますが、私的には納得出来る価格でしたもう一度言います!!丹後半島間人で宿泊でお悩みなら間違いなく「かねみつ」さんをお勧めします🙂
大好きかねみつさん 昔々友達とスポーツ新聞の見開きのカニ特集のページで見つけてぶらっと伺ってから はや何年かわかんないくらいちょくちょく通ってます 遠くて行きにくい場所で周りも遊び場もあんまり無い僻地なので 他のカニ名所に行ったりもするんですが 味とバランスが素晴らしいです 鳥取 兵庫 福井 などなど行きますがやっぱり安定のかねみつさんです。昔から改装されたり 行くたびに変わっててビジネスに投資されてて凄いなぁと思います コロナで改装されてあの広間の食事会場がプライベート感ないい感じに仕切られてました。田舎なのに結構若いスタッフも多くてビックリ。 タイザガニコースでも、普通のカニフルコースでもどちらでも大満足です。書いてまた、行きたくなりました。夏は海水浴のお客さんどうぞ!です 末永く続いてください。
このシーズン 必ず2回は通う行き始めて 26年 皆勤賞民宿だけど 大きくて 蟹のフルコース 最高😃⤴️⤴️そして 温泉♨️の湯が良い毎日 掃除されていて 湯加減がいつ行ってもいいので 最高何か 実家に帰ったようで、寛がせて頂いてます。
名前 |
かねみつ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-75-0267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

リニューアルされてて、より綺麗になってました。お料理も美味しくて良かったです。温泉も最高でした👍