江ノ島の隠れカフェで味わう絶品アップルパイ!
UMIYAMA DOの特徴
江ノ島のサムエル・コッキング苑内に位置する隠れ家的カフェです。
外のテラスで美味しいアップルパイを楽しむことができます。
蔵の建屋のおしゃれな作りが魅力的なカフェです。
江ノ島の島の中にある飲食店です。有料ゾーンにある飲食店なので知らない人も多いかも?小腹が空いたので、アップルパイを注文。見た目通り、かなりオシャレでバニラアイスもつきます。どちらも美味で、そして色々とオシャレまた行きます。
注文した食事や飲み物を外のテラスでも頂くことができます。シナモンアップルパイを注文しました。少し酸味のあるりんごのフィリングとたっぷりかかったシナモンの香りの相性がバツグンです。手で持って食べられるタイプのアップルパイもあるので食べ歩きもできるかと思います。少し奥まったところにあるので穴場感あって落ち着きます。
江ノ島のサムエル•コッキング苑の中にあるカフェ。藤沢市や友好姉妹都市の松本市産の食材を使ったスィーツが楽しめます。シナモン•アップルパイのセットを注文。甘酸っぱいアップルに添えられたバニラアイスとのマッチングが美味。甘過ぎることのない、大人っぽいスィーツを楽しめ、良い思い出になりました。
展望台近くのおすすめ隠れカフェです!和風な外観ですが、メニューはしっかり洋風。アップルパイやシフォンケーキ等美味しそうなメニューが沢山ありました。海のある藤沢市と山のある松本市を結ぶコンセプトカフェだそうです。アップルパイを注文。甘いりんごの皮がトッピングされたアイスと一緒に出してくれました。アップルパイは少し酸味のあるりんごが沢山入っており、アイスと相性抜群でとても美味しかったです。店内の席は少ないですが、屋外や離れにテーブルがあるので自然に囲まれてケーキを食べるのも良いなと思いました。ぜひ行ってみてください!
江ノ島のサムエル・コッキング苑内にあるカフェです休憩のため利用しました。屋内にも席はありますが、屋外にも席があり天気が良い日は屋外の席が気持ち良いです。ピーチアイスティーソーダを注文、爽やかな感じで飲みやすかったです。ケーキやアップルパイなども売りみたいで美味しそうなスイーツが充実していました。
店員親切,蘋果派皮薄、餡多,口味偏酸。室內座位不多,也可以在隔壁畫廊用餐。
2023/3/20蔵の建屋でおしゃれな作りでした。シュークリーム?と松本市の地ビールを頂きました。藤沢市と松本市が姉妹都市と初めて知りました。蔵の中で、松本市の魅力を伝える動画を見ながら、シュークリームと地ビールを頂きました。この蔵は居心地が良いし、松本市にもまた行きたいと思いました。
アップルパイをいただきましたが、とっても美味しかったです!店員さん方もとても親切で優しかったです。テイクアウトしたアップルクリームパイ(違う名前でした)も、クリームたっぷりで美味しかったです。江の島へ行ったらまた必ず行きたい、素敵なカフェです。
アップパイセット 1
名前 |
UMIYAMA DO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-21-8465 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

歩き疲れ休憩で入りました。空調がよく効いてて最高でした!タンフルも価格は割とアレですが、観光地価格だし気にはならないです!他スイーツもあったので、また訪れた際は利用したいなと思います!