江の島神社の直前、昭和にタイムスリップ!
鶴屋の特徴
江の島神社の参道の一番上、朱塗りの鳥居前に位置しています。
昔ながらの店構えで、レトロな雰囲気を楽しめるお店です。
観光地ならではの価格設定で、ゆっくりくつろげます。
エアコンキンキンに冷えた!あずきかき氷とカフェフロートも美味しかった。
レトロな雰囲気良かった。値段が高いと言う方がいますが、観光地でしかも坂の一番上という立地。ゆっくり休憩できたし全然高いとは思わない。歩き疲れた所に休憩できてありがたい。お店の方も皆さん良い感じでした。ごちそうさまでした☺️
神社に行った後に汗だくで涼みに入ったら、昔ながらの店構え、メニューで昭和にタイムスリップできました。クリームソーダ、美味しかったです。
「観光地の店」といった価格ですね。周りの喧騒を避けて、ホッと一息つくにはちょうどいいかもしれません。ホットコーヒー580円です。現金支払いのみです。
ゆっくりくつろげるお店です。ポークチャップが1300円だったのですが、頼んだらライスはついていないとのことで別注文でした。味はまぁ普通に感じたので、一言で言えば観光地のお店です。
名前 |
鶴屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-26-3618 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

江の島神社への参道の一番上、朱塗りの鳥居前にある洋食屋さん。たたずまいだけでレトロな雰囲気をかもしだしてます。お味はいたって普通。特別においしいとは感じませんがどこかホッとする味です。