周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
駄知町の南の入り口にある陶器屋さん。御主人は、織部焼を得意としており、ギャラリーでは、コップや茶碗、お皿、ちょっと珍しい蚊取り線香を縦に置く香炉などを販売している。ギャラリーに併設された「駄知印判館」には、御主人のコレクションが展示してある。細かな紋様が施された大皿は、レトロな雰囲気を醸し出している。使用されていた判型も展示してあり、御主人の収集に対する熱意を感じる。春と秋の祭りの際には、窯出しプリンを振舞っていた覚えがあるので、一度食べてみたい。