金沢八景で楽しむサブカル書店。
アシーネ 金沢八景店の特徴
金沢八景のぼっちざろっく聖地で展示ブースが充実しています。
パズルや木組みコーナーが充実していて楽しめる書店です。
イオン内でパワーアップした貴重な大型書店です。
パズルや木組やのコーナーの充実、参考書系も十分な品揃えで楽しいです。
今では貴重な大型書店です。専門書などは少ないですが一通り揃っているので重宝します。
イオン内にある店舗。雑誌、文庫本、文房具が多く、コミックや専門誌は比較的少ない。最近はジグソーパズルの販売まで開始していた。
パワーアップして生き残る、情報拠点的な書店。近隣の大型ショッピングセンターには書店がまだ残っている。その中での売り場面積は上位だろうが広々というわけではない。様々制限があろう中で、その面積を生かそうという気概が感じられる展開である。フロア全体に通じるのは、テーマ重視の姿勢である。ムックのような特集性の高いものは、発売から多少経っても価値があり、まずまず売れていくのだろう。単に今ドラマでやっているとか、流行りだからとかに限らない、スタッフの推しが前面に出たコーナーがいくつもある。思えば、必要なことがわかっている本は電子や通販で買われるのが当たり前になった。しかし自分が方針を決めかねている場合は? ネットのサジェスト機能なんかに任せられない、血の通ったセレクトショップを目指しているのではないか。寄りたくなる本屋である。
イオン内にある書店、ダイエーだった頃からお世話になってます。店内は広く、本の配置も良いので探しやすい。街の書店として理想的なサイズかと思います、近年は事務文具の取り扱いも増やし便利に。新刊コーナーも見やすく、手に取りやすい配置になっているおススメ書店です。
| 名前 |
アシーネ 金沢八景店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-786-9942 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金沢八景がぼっちざろっくの聖地であることから展示ブースをもうけたり、一番くじを多数展開していたりとサブカル方面に力を入れてくれています。一方で一般の本や雑誌、参考書などの品揃えも安定していて、あらゆる客層が満足できると思います。