想像力を育むボーネルンド!
ボーネルンドあそびのせかい テラスモール湘南店の特徴
スタッフが遊具の配置を変え、常に新しい楽しさが味わえます。
ボーネルンドの三輪車や玩具が豊富で、素敵なデザインが選べます。
テラスモール湘南の3階に位置し、買い物後も遊びに便利な立地です。
以前から気になっていた遊び場。今は入場する際にインターネットからの登録と予約が必須みたい。利用料金は高めで、休日のワンデーパスで子供一人2000円。大人は600円。入ってすぐに靴箱とロッカー。ボールプールや簡単なアスレチックと滑り台。エアマット(トランポリン)、空気が入ったロール上のものに乗って転がしたりして遊ぶもの。他にもブロックや、飛行機や車、電車、パズルやインプット型のロボットのおもちゃ。キッチンや買い物のおままごとスペース。幼児向けのスペースもある。スタッフも子供達と一緒になって遊んでくれる。しかし、サイクルや車等の乗り物系は一切なく、スペース自体もとても広いと言うほどないので、これで2000円近くは高いと思う。それでも、子供は気にしないと言わんばかりに色々と遊んで、帰りたくないと駄々をこねる位に楽しそうに遊んでたので、まあ良しとする。
もう40年近く前に、そのころはまだ手に入りにくかったボーネルンドの三輪車や玩具を、ソニーだったかファミリアだったか…忘れたが、取り寄せてもらい、鮮やかな色や機能的で可愛いデザインが気に入って買っていた。今お店があちこちに出来て行ってみても、昔と変わらないデザインと機能性。良いものは変わらないのだと実感。こちらのお店も色々置いてあって試せるし楽しい。
子連れご用達のボーネルンド遊び場!ゴールデンウィークに利用。しかも雨天で外で遊べずここを選びました。雨天?だからか10時から行列 笑なので、立体駐車場の2階から効率よく向かった方が良いかもしれません。何度か利用しておりますが、子供は毎回テンション高く遊んでくれます。大人は交代できるのも嬉しいですよ。休日料金※料金は子供1人最初の30分800円、以降10分100円大人30分600円※1DAYパス 子供1,900円 大人600円 共に1人我が家は1DAYで何度か入ります w
一歳四ヶ月の元気印、超活発な息子と行きましたが、平日ワンデーフリーパスで10-18時まで(お昼ご飯と1時間ほどの昼寝はさみ)ガッツリ遊べました!ほんとに飽きずに遊び倒していたので、フリーパスがおすすめです!ただ平日でも結構人が居たので休日だとどれだけ人が多いんだろう。とちょっと思いました汗。
想像力を育てなが遊べる楽しいところでした。簡単な軽食が取れるテーブルとかあると良いなと思いました。
テラスモールの3階にあり、買い物がてら遊べます。室内なので雨でも大丈夫です。小さなアスレチックやトランポリン、ママゴトゾーンなど色々遊べます。料金は大人も子供も30分600円。大人は延長料金はありませんが子供は10分100円です。大人はもう少し安いと良いかな〜と思います。中にはトイレはありません。飲み物は中でも飲めます。
価格は大人こども問わず入場600円、子供は30分超えたら追加料金。安く感じました。1時間も遊ばせれば子供は満足します。休日は少し混みがち、オープン直後の10時ころか、お昼をずらして12時頃に行くと良いです。
名前 |
ボーネルンドあそびのせかい テラスモール湘南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-86-7320 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

広いのとスタッフの方が時々遊具の配置を変えてくれたり(クッションなどのもの)して、長い時間でもいられます。子どもが全力で遊べる場所で助かっています。すぐ近くに、ショッピングモールのフードコートがあるのはありがたい。