味噌カツを求めて、矢場とんへ!
矢場とん中部国際空港店の特徴
中部国際空港で味わえる名古屋名物、矢場とんのとんかつです。
極上リブとんかつ定食にチーズソースを追加して楽しめます。
ボリューム満点のわらじとんかつは食べきれないほどの大きさです。
空港にも名古屋の名物、矢場とんがありました。定番の味噌カツはとんかつの上に濃厚な味噌ダレをたっぷりかけてめっちゃうまかった、しかもご飯のおかわりが無料なので最高でした。
わらじとんかつはボリュームがありすぎて食べきれなさそうだったので、みそかつ丼にしました。店員さんが目の前で味噌をかけてくれます。味は濃厚で、『これぞ名古屋メシ!』という感じで満足です。
家族をお迎えに来た中部国際空港セントレア。待ち時間に何か食べようかと考えて歩いていて、途中のモニターで流れる矢場とん。矢場とんは土日ともなると、名古屋市内のお店はどこも大行列です。平日の16時でセントレアのお店は空いています。普通に味噌かつでも良かったのですが変化球です。いただいたのはとんかつカレー 1,470円矢場とん汁 310円です。とんかつカレーにはポテトサラダが付いてきます。黄色味なドロリとしたカレーで、いわゆる昔懐かしい洋食堂さんのカレーです。カレーの中には豚肉がたっぷり、これにサクサクに揚がったとんかつがのっています。美味しいとんかつカレーです。欲を言えばこのカレーには掛ける普通のソースが有れば最高の懐かしさです。たっぷりの量がある矢場とん汁は、豚肉に白菜、ねぎ、牛蒡の具だくさんで、白髪ねぎがトッピングされています。意見には個人差が有りますが、熱々なのがとても良いです。卓の唐辛子を振りかけていただくと、これだけで充分な一品です。空港メシとしては大満足でした。
空港ターミナル間の移動中に、モニターでCMが流れていてどうしても寄りたくなってしまいました(笑)お昼どきは行列ができていたので、復路便の利用時、16時ごろ行くと待たずに入れました。ひれ味噌串カツは、店員さんがテーブル席にて目の前で味噌ソースをかけてくれました。ゴマをかけるとさらに美味しかったです。特製どて煮もおつまみにぴったりでした。KIRINスプリングバレーの生ビールが飲めたのが特別感もあって嬉しかったです!
名古屋メシ美味かった。味噌だれをテーブルに置いて自由にかけさせて200gで1800円も取るなら。5分ちょい入店待ちキャベツおかわり自由糖質制限してるから嬉しいすりごま、赤大根の漬物もテーブルに。
ヒレカツをいただきました。薄味が好きなので、味噌ソースは少しだけかけてもらっています。ご飯とキャベツはお代わり自由なので遠慮なく申し出ましょう。とても美味しかったです。
🐷やっぱ矢場とん🐷味噌は大量にかけたい派です(笑)定番の安定した美味しさ😋👍🏻✨味噌かつ最高❣️♪あいつは突然やってくる~なにしろ突然やってくる~そろそろ矢場とんこれこれ、この味みそかつ矢場とん🎶
しばらく日本食とお別れで最後はわらじとんかつ定食です。オーダーしてから20分くらい?だったか、かなり待たされたのは減点ですがご飯キャベツはお代わり自由だし(これ重要)美味しかったです。あとかわいいお箸も好きです。
名前 |
矢場とん中部国際空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5494-5367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

フライト前に久しぶりに食べたくなった矢場とん一人でカウンター席でしたが営業後すぐ入ったため空いていました名古屋駅周辺の店舗より空いています極上リブとんかつ定食に追加のチーズソースをかけました脂身が多いためチーズを頼んでよかったです。