寺跡の静寂に包まれて。
スポンサードリンク
杉沢山長楽寺跡 仁王門から少し坂道を上がった場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
杉沢山長楽寺 跡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
2.5 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
かつて寺があった跡地となっていて、すでに本堂にあたる建物はありません。天台宗椙澤山長樂寺と記された石柱が入口にあり、その傍に山門とその中に力士の木造。坂道を上がり本堂跡とおぼしき敷地に神道式の祭壇が複数。仏の木造を祀っていますので神仏習合のスタイルです。南側の林の中には卵塔(無縫塔)型の石塔があります。つまり僧侶や寺院関係者の墓ですね。境内は管理が行き届いていて良い状態です。