スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
庚申供養塔 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
藤沢市指定有形民俗文化財。光背型。江戸前期寛文十年九月建之銘。日月あり。台座に「相州土戸村道行…(以下,人名略)」とある。「相模国土戸村への途中」くらいの意味で,おそらく旅人に対する道標でもあり,土戸村へ向かう道路沿いにあったものと思われる。土戸は,「辻堂」の当て字だろう。