絶景の天橋立に心奪われるお宿。
玄妙庵の特徴
美しい天橋立を一望できる高台に位置するお宿です。
客室からの圧巻の景色が訪れる人を魅了します。
ロビーや大浴場からも素晴らしい景色を楽しめます。
天橋立一望出来る、近くて最高のロケーション。晴天にも恵まれていつまでも飽きない景色です。コロナ禍感染対策に配慮されており、別客室の個室にてのお食事の気遣いあり、お料理は意外と素朴な和食、朝夜のお魚がお蕎麦も美味しい。スタッフのサービスも大変良くまた泊まりたい場所。2021.5.3
景色が最高。8月初旬、ひぐらしの鳴き声で癒された。部屋でひぐらしの声を聞きながら本を読んで過ごした。なるだけネットから離れるために。無料Wi-Fiもないのでなおのこと良かった。玄妙庵さんにはこのままを貫いてほしい。食事もおいしかった。やや私の好みでない味付けもあったが、見た目、味、量、共に十分に楽しめた。二泊したが、朝食、夕食も2日目の方が私好みで、さらに楽しめた。感謝です。
立地は最高で、ロビー、大浴場、客室からも天橋立が美しく見えます。高台にあるので、歩いて登るのは大変だけど、電話をすれば送迎してもらえます。部屋は広く、大きなガラス窓から見える景色が素晴らしかったです。大浴場は2つありますが、いづれの大浴場からも 天橋立がよく見えます。朝と夜と景色が違うので、朝も夜も入ることをオススメします。食事は凝っていて、見るのも美しいけど、味は普通です。あくまでも個人的な感想です。天橋立を訪れたときには、是非泊まりたい旅館です!
眼下に飛び込む飛龍観は、圧巻です。入口玄関が、三階で手すり階段にて、階下のお食事、宿泊スペースに移動出来ます。
部屋から眼下に望む天野橋立は素晴らしいです。ただ、この景色の価値を判断して宿泊地として選択ですね。それ以外を期待するとコスパが悪いですし、奉仕料が15%には驚きます。食事や仲井さんの奉仕は特別なものはありませんよ。至極普通です。っていうかこのクラスにしては、残念な部分も。掛蒲団が羽毛布団ではないので、重いのが苦手な方は寝苦しい場合も。朝食の画像を掲載しますが、出来合いものの寄せ集めって感じです。二度目はありませんよ。一度行く価値はあるかもしれませんが・・・。
眺望は最高‼️ しかしそれだけ・・・残念。今風に言えばコスパ悪し、努力は認めるが。一部?の仲居さんの仕事ぶりを含め、昭和の風情が好きな人には良いかも。
景色が本当に最高でした。部屋から天橋立が一望できるので、時間によって表情を変えていく天橋立を、これでもかと堪能できます。最高に贅沢な時間でした。ご飯も美味しかったです。また来たいです。
天橋立を見下ろす高台にあり絶景に息をのむ閑静なお宿!部屋からもお風呂からも天橋立が目の前に広がります!
部屋から天橋立が見えて最高。
名前 |
玄妙庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-22-2171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

料理、風情、景色、ホスピタリティー、すべて大満足。大変よい旅の記憶になりました。ありがとうございます。