香箱ガニに感動!
橋立海産センター瑞松苑の特徴
初めての香箱ガニに感動、せこ丼は絶品です。
大型犬と一緒に楽しめるテラス席が魅力的です。
伊根のぶりを目当てに通う、リピーター多数の人気店です。
宮津市にある成相寺参拝(2023年)の帰りに、橋立海産センター内にある、当店にて昼食を頂きました。私は刺身定食(1,480円)を注文しました。刺身は赤海老(2尾)、はまち(三切れ)、イカ(二切れ)、魚あら煮、南蛮漬け、佃煮、お新香、お吸い物、ご飯と言った内容で満足いく味、品数、量でした。店内はコロナ対策も確り図られており、安心して食事が出来ました。⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐2025年1月7日に初詣の帰りに当店に寄ってみました。今回も刺身定食(1480円→2000円に値上り)にしました。席につき注文後に運ばれて来た定食は、店員さんが持ってくるのでは無く、ロボット(?)が自動でテーブル左側手前まで運んで来て止まりました。エ てそのロボットを見ていると…? これって自分で運ばれて来た刺身定食を自分で運ぶのでした。そこ後、商品は受け取りましたなOKボタンをタップすると、自動で厨房に戻っていきました。これも経費節減の一貫なのか? 注文は女性店員さんが聞き、配膳は機械かて? 店員さん一人いるのに?何故 チョツト寂しい限りです。
成相寺参拝の帰り道、国道沿いに海鮮丼の看板を見掛けて 想わずウインカーを倒して入りました。お土産センターと食堂も宿泊施設が纏まった施設でした。海鮮丼は日本海モノ、海老が中々美味しかった。全体的に観光地価格は否めませんが、ネタはそこそこです。
日曜のランチにて大人数利用。国道沿いの店鋪でお土産物店鋪と隣接した海鮮食堂です。大箱のお店なので、駐車場も広く、利用は便利でした。店内もテーブル席やテラス席などもあり、席数は、多いお店でした。またメニューは海鮮系からご当地メニューの宮津焼きそば、あとラーメンなどもラインナップされてました。観光地感があるお店なので、他の方のレビューとほぼ内容的には、似た感想です。あと支払いは、ペイペイの利用は可能でした。
海鮮丼が美味しかった。少し食べかけてから撮影したので申し訳ありません。食事をするとお土産の割引券がもらえました。もちろん割引券を使ってお得にお土産を買いましたよ。
丹後うみゃー丼という1番高いランチを食べましたがウニはミョウバン臭くマグロも筋が多く特筆できるようなランチではありません。魚売り場内にあるので楽しみにしていたのですが正直別の場所で食べればよかったと思いました。
上海鮮丼を注文しました。写真とは程遠い…鮮度が悪すぎました。エビの背わたはゴリゴリしていました。これで2
外の席で犬連れて食事出来るのはありがたい。量と質の割には値段は高め。鯛竹輪は美味しい。
大型犬連れて海鮮丼食べようと思ったらこここ。テラステーブル席が5つほどあり、屋根があるので雨の日でも大丈夫です。海鮮丼並1800円、上2800円と、値段的には普通〜少し高め。その他刺身定食や丼もの、サザエやイカ、ノドグロなどの海鮮焼きが楽しめます。天橋立周辺でペット連れで旅行に来た際にはいつも利用しています。センター内にはお土産や試食コーナーもあります。
岩牡蠣を食べたくてあるかわからないけど、帰り道に立ち寄ってみたら、大きな岩牡蠣に出会えました◎ついでにイカ焼、海鮮丼も。海老もプリッとしていて甘味があり美味しかったです!
| 名前 |
橋立海産センター瑞松苑 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0772-27-1488 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
海鮮丼ののぼりに釣られて入店して、せこ丼(香箱ガニ)を注文初めて食べた香箱がにの美味しさに感動しました。食堂とお土産屋さんが併設された古い道の駅だけど、配膳ロボットが走っててギャップが面白かったです。