舞鶴の海鮮丼、ぎっしり魚介!
海鮮丼 ととやの特徴
とれとれセンター内で新鮮な魚介類を味わえます。
ぎっしり魚介類のボリューム満点な丼が魅力的です。
大きなアジフライやエビフライも楽しめる定食があります。
完全に観光地の丼です。量は料金にあってませんし、忙しすぎて店員さんの接客は…市場の海鮮を自分で選び食べる事を進めます。
2024/3に訪問ねぎとろ明太子丼を食べました。食券を買うとオーダーが通るみたいで席についてから1分も経たないうちに料理が提供されました。ご飯は少ないですが美味しかったです!
とれとれセンター海鮮市場の中にあるレストランです。こちらの店舗もありますが、海鮮市場の中の好きなテーブルにテイクアウトすることもできます。週末の昼頃お伺いしましたので、店内は満席でした。食券を買う列は4,5名ほどで、お料理を受け取るまでの待ち時間はそこまで長くなかったです。シラス丼お勧めです!
ぎっしり魚介類の丼でした!美味しいけど、港近くだからといって舞鶴で捕れたものかどうかは、、分からないですね。せっかく港近くへいったなら、そこで捕れたものが食べたいので、そういう記載があったらいいなと思いました。
日曜の13時頃に訪問。数組待ちでしたが、回転が早くすぐに食につけました。今回はマグロ丼を頂きました!※写真はサーモンが1枚乗ってますが自分のマグロと交換。回転寿司によく行く私にとっては、この内容(マグロの厚みや量)で1600円は少し高いかな。個人的には一緒に付いてるお味噌汁が一番美味しかったです。
舞鶴にツーリングに来て昼ごはんを食べに来店、券売機でサーモン丼(税込1
祝日12時過ぎに訪問。五組くらい待ちがあり待ち時間中に券売機で食券を購入。10分ほどで中に入店席はそれなりにありますので回転は結構早いかと。持ち出して外で食べることもできます。適当にサケイクラ丼を注文しましたが、ご飯が熱々の普通のご飯でガッツリ芯の残るご飯で提供され一口目でテンションだだ下がり。御飯の量も少なく、値段の割にはたいしたことないものでした。観光地価格ですね。できればもうちょっと冷ました酢飯が良かったかなぁ。店内はキレイで店員さんたちも気持ちの良い接客でした。
とれとれ市場に併設されている別棟へお邪魔しました。コロナ対策もしっかりとされており、ゆっくり味わうことができました。味よし、サービス良し!!
今年はイカが取れないせいか、高い(買えない)蟹のシーズンのためか、こっぺが並んでいました。食事をするには良いのですが、買い物となるとこの時期は、魚が少ない気がします。蟹しか目につきません。
名前 |
海鮮丼 ととや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-75-9934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

外人観光客、素人向け味は普通、見た目はチープ、金額は高い٩( ᐛ )وせっかく港町なんでもっと金額に見合ったものを頼みます!