新鮮な刺身とリッチなあら汁で満足!
仲買人の店 大六丸の特徴
新鮮な魚がその場で捌かれ、刺身定食が絶品です。
リッチなあら汁や珍しいネタも楽しめる人気の海鮮料理店です。
生け簀のカニや岩牡蠣もあり、テイクアウト可能な海鮮専門店です。
土曜日12時頃に伺いましたが、既に7組待ちの人気で、30分以上待って入店。海鮮刺身定食と焼きホタテを注文しました。刺身定食はどれも新鮮で、大振りに切られていて食べ応えあり。セットのあら汁が相当美味しい。焼きホタテも旨みが強く、値段も比較的安いです。また近くに訪れた際は利用したいお店です。
魚!海鮮刺身定食8種盛を注文。新鮮でボリュームもあります。人気店なので時間帯により混みます。活きの良い魚が食べられて最高です。値段も良心的なのが嬉しい。舞鶴市に来る際にはまた立ち寄りたいです。
人気の店舗ということもあったので、週末の10時ごろに訪問しました。それでも4組の方がいらっしゃり、さすが人気の店舗だなぁっと感じました。店員さんも丁寧に説明してくださり、とてもわかりやすかったです。どれも魅力的でしたが、今回は海鮮刺身定食(8種盛り)を注文しました。サーモン、甘エビ、イクラ、タイ、ハマチ、赤貝などがあり、どのお魚も切ったサイズの身が太くて、とても食べ応えがありました。どの刺身も脂が載っており、旬の魚の味を楽しめました。また、アラ汁の中には、アサリや魚の切り身が入った漁師汁で、とても出汁が良く出ていて、美味しかったです。ここまで満足度のある刺身定食を食べることができたのが久しぶりだったので、とても楽しいひと時でした。また近くに立ち寄った際には、訪問したいですね。
城仲間と城巡りの間に遅めのランチ。14時前に行ったのですぐ入れたけど、すぐまたいっぱいに。海鮮刺身定食と焼はまぐりを。休日は刺身は8種盛り。どれも新鮮で美味しい。車じゃなかったらビール飲みたいところやえどノンアルで我慢【20240420】
日曜日の10時過ぎに入店しましたが既に3組の方が席につかれており、なかなかの人気店ぶりでした。海鮮刺身定食・西京焼定食(サーモン)・サバ一夜干しをいただきました。刺身はなかなかの厚切りでどれも新鮮そのもの。焼魚は焼き具合も塩味もちょうどエエ感じでメシが進みます。特にサバ一夜干しはかなり大きく食べ応え十分。店員さんも感じが良くリピート確定店!支払いは各種カード・QR利用出来ます。
【大六丸】漁師さんのお店🐟✨美味しい海鮮が食べられる超人気店!◎生本マグロ刺身 ¥1,200◎オニエビ刺身 ¥860◎アユ塩焼き 3尾¥1,000◎カイワリ塩焼き 1尾¥450◎あら汁 ¥380もうまず、刺身の新鮮さがやばいーーー🥹✨特に感動したのが本マグロ❤️🔥程よく脂乗ってて、トロはほんまに口でとろけた🤤塩焼き系も身がふわっふわで最高🫨💕初カイワリは少し甘みもあっておいしかった✨休日の昼に行ったけど大行列!人気も納得のおいしさやった〜🥳お店のお魚を購入してその場で捌いてもらったりとかもできるみたいっ🤩お得な定食メニューも色々あったからぜひメニューチェックしてみて👀⭐️
有名人が地元を訪ねるテレビ番組でギャル曽根さんが舞鶴を紹介していて取り上げられていたお店でした❗売場で選んでイートインコーナーで出してもらった岩牡蠣やホタテ、美味しかったけど高かったかな。豪勢に食べたから6人でランチに23000。お店のお姉さん、テキパキされてて仕事がデキル感じの方で好印象。
刺身定食と岩牡蠣(大)。この価格で8種の刺身(イクラ付き!)、とてもお得!自分でご飯に盛って海鮮丼にしても良いですね!岩牡蠣も夏シーズン終わりがけに食べられたので嬉しい!
友人に刺身定食が美味しい店と紹介され岩牡蠣もシーズンなので行ってみた。昼過ぎに到着し、すでに7組程並んでいたが待つ間に店員さんからかち割り氷のサービスを頂いた。牡蠣は特大と大を1個づつ、刺身定食は8種盛りを注文した。牡蠣は、特大、大共に濃厚で磯の香りが残っており美味しく特大は食べごたえがあった。8種盛りにマグロは無かったが満足の行く美味しさでした。
名前 |
仲買人の店 大六丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-76-8939 |
住所 |
|
HP |
http://www.ktgyokyo.jf-net.ne.jp/restaurant_data.php?s=mai_dairoku |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

その場で捌く新鮮なお刺身はもちろんのこと、少し珍しいネタやリッチなあら汁も良い味出してます。平日でも混んでおられるので11時30分頃には入られる事をオススメします。