新鮮な松葉ガニ、安く味わう!
さかなや水嶋の特徴
新鮮な刺し身や干物が豊富に揃い、価格もリーズナブルです。
タグ付きの松葉ガニなど、高品質な海鮮が手に入ります。
独特の雰囲気を持つ小さな魚屋で、地元の魚を楽しめます。
多分星四つ以上の評価に値すると思います。さつき買ったツバスをお刺身でいただいてますが、オススメを担保する美味しさです。つっけんどんな女将と思しき風格もって仕切っている女性でしたが、自信からなんでしょうね適当な事言わない確かな目利きです。ツバスを3枚におろしてもらったんですが、もう一息皮剥ぎまでやってもらえるかと思いきや、『余計な手間かけんでええねん』って皮付きでした。皮剥ぎぐらいできるわい!って剥いで刺身にしたら美味しいわ。本当はアオリイカほしかったんですが、シケで高値やったんで断念。自家製特大鯵の開きをゲット。明日以降に食卓に上がるでしょう。
新鮮なお魚や干物に鯛や鰆の味噌漬けなどがリーズナブルに買えます。お造りなどは切り身で売ってたりと個人でも気軽に少量買えることや、地方発送も対応出来るなど、舞鶴滞在中は非常にお世話になりました。
天橋立に家族旅行に行きレンガ倉庫、舞鶴港クルーズの帰りに10数年ぶりにとれとれ市場に寄りぼったくりの観光客相手の様変わりに打ちひしがれて帰阪途中に娘が検索してヒット❗️帰り道がてら寄ってみた。Googleで低評価付けてる人は皆さん魚を知らないと思うわ🤣わかる人にはわかるこの魚屋さんの価値が…😁こんな店が近所にあったら…。良いモノ、新鮮なモノ、魚がわかっていたらお勤め品でもお宝になるモノ…、ここはそんなお店👌こんな田舎でこの品揃え、おやっさんのユーモア溢れる接客と、スタッフのおばちゃん2人の気の効き様…😅私、元仲卸の経験からこんな店とお付き合いしたかったネ😊ピンポイントでお値打ち品選ばせていただき大満足です🎶また舞鶴に来たら寄る逸店です👍写真の1枚目の看板は必見⁉️店主のノリの良さがわかるはず😂😂😂
美味しい刺し身食べてます。ヒラメにカンパチにマグロの赤身。ほんまにうまい( ^∀^)美味しい刺し身有るよって聞いたから。コロナ禍で5時過ぎには早く店片付けるんだって、だから仕事終わって行くと閉まってたん。これ知ったからこれからは土日に買いに行くぞ~♪食べながら書いてます。ほんまにお酒もすすみます。うまい。ちゃんと目利きできてはる。そう思いました。
今日はタグ付きの松葉ガニを刺身でいただきました。すべての部位を食べやすくカットして頂いてたので、お鍋の後の雑炊まで美味しくいただけました。
磯、筏釣りでチヌやグレが釣れなかった日に立ち寄る店として30年ほど前から通ってます。鮮度、価格、魚種は調理法優先で食べたい順で買ってます。刺身なら鮮度。煮魚なら身が割れない中程度の鮮度が値段も安くて魚体も大きく量も多くて、いわゆるお買い得品。鮮度が落ち気味で捨て値の商品は、料理の腕の見せ所でしょう。実は、これを捌けるかどうかが経験上売る側にとって気になる所なんです。利益を上げてくれる客、損失を補ってくれる客、店にとって有り難い客。客にとって有り難い店になれよと、そんなこと思いつつコロナの時代を乗り越えようじゃありませんか。そして今夜は、観賞魚の海水汲みに、来週はグルメクーポン片手に舞鶴ヘイッテキマーす。
いつも新鮮なお魚うってます。値段も手頃です!今のシーズンなら蟹と牡蠣です!
カニ解禁の初日の日曜日に行ってきました。駐車場は有りませんが、アンダーパスの側道の横にある為、路駐では有りますが気にせず駐車はできますが保証はありませんw刺身が安い☆☆☆☆☆美味い‼️カニ ☆☆☆☆☆セコ狙いで行きましたがランク訳されておりGOOD魚 ☆☆☆☆☆種類豊富で迷います。値段 ☆☆☆☆☆リピートしたくなります。舞鶴帰りにはリピートしたくなるお店ですね‼️
噂通りの良いお店でした。岩牡蠣が安く、大きく、身がびっしりつまってました。鮮魚や貝類、根魚系も多くあり物によってはかなりお買い得です。お姉さんの接客対応も可愛く元気だったので、また行きたいと思います。ただ駐車場が無いのが・・・。
名前 |
さかなや水嶋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0773-75-1346 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

お店の人は皆いい人で、とにかく新鮮でリーズナブル。種類も多く下処理もしてくれます。夕方には無くなる可能性大なので、早目に行くのをお勧めします。