ナンの大きさに驚き!
みさきらじ -次男-の特徴
明るく雰囲気が良い店内は、開放感を感じられます。
サラダ、スープ、ドリンク付きのランチが1200円で楽しめます。
豊富なメニューはどれを選んでも美味しく、文句なしのオススメです。
できたときから気になってたカレー屋さんですWカレーセットでバターナン(+100円)を注文ナンがすごく大きいですw表面のパリパリ感と中のモチモチ感がとてもよくて美味しいです♪ナンのおかわりを聞かれたのでお願いしたらやっぱりでかいwお腹いっぱいになって満足です。
テイクで利用。名前が意味わからん。中入ると厨房には6人のインネパ人が‼️多くね。アチャール。大根と人参のみで普通。アルダム。じゃがいもが柔らかいけどしっかり味つけは美味し。チキンティッカ。ベタベタ系。味付け濃い。店員の多さと店の名前におもろいとこでした。駐車場も横長で停めやすい。
地元のカレーやさんこの辺はナンカレーを出してくれるお店がちょこちょこあるけど、いくつか行った中でダントツおいしいし量がちょうどいい夜はそんなにだけど、休日のランチは待ちが出ることが多いですナンはいつもプレーンナンを頂くのですが、少し甘めでわたしの好きなカリカリの部分とふわふわ部分の比率が良くて食べすぎますカレーは辛さが選べて一番低めのものは全然辛くなくて食べやすいですランチに付いてくるスープが大好きなので家で再現できないか試行錯誤してるけど、やっぱりここのがおいしいナンはおかわりできて、ハーフナンのおかわりもできるので「もうちょい食べたいな」がしやすくていいです一緒に行った人がカツカレーを食べていましたが、しっかり目のカツとインドカレーがマッチしているそうですカツカレーはライスカレーだけど、こちらもカレーが選べますここでしか食べられないカツカレーですね他のお店と比べるとリーズナブルだし、元々喫茶店だったところを居抜きで使ってるから席が居心地良い接客も笑顔で丁寧でほっこりしますお子さんも高齢の方も来ていてオススメ絵本がたくさん置いてありますテイクアウトもできるとのこと。
店内も清潔で店員さんの愛想もよくカレーもまあまあまおいしかったです。チーズナンやチョコナンのセットを注文してもノーマルナンのおかわりは無料だそうです。マンゴーラッシーにタピオカを有料で追加しましたがあいませんでした🤣世界一甘いと言われるインドのお菓子グラブジャムンとラスグッラもあったので注文しました。ナンカレー屋さんには珍しくクレジットカードも使えるお店でした。
2024/7/28初デビューして来ました。自宅から車で7min後の11:25着店舗右横の駐車場に停めました。入り易いし、停め易いです。(岡崎工業高校の正門前対面です)早速入店店内は明るくてとても綺麗です。大池が丸見えの窓側席に案内されました。嬉しい心遣いですねまずはメニューチェック。その前に、店員さんに辛さの確認をすると「甘め」との事でした。LUNCHI MENU から自分は「タンドリーランチ」「チキンティッカマサラ」「④激辛」「ナン」「マンゴーラッシー」で、我が大蔵省様は、店名付きを好むので「みさきらじランチ」「バターチキン」「①普通」「ナン」「ラッシー」でオーダーしました。待つ事10minほどで目の前に。激早です。早速いただきます。美味しい~(^^♪感想としては、「④激辛」にした「チキンティッカマサラ」カレーは自分にとっては程よい辛さ程度でした。チキンがゴロゴロとしっかり入っていて、コクと美味しさで溢れてます。「タンドリーチキン」も「チキンティッカ」も「野菜炒め」も「レモンペースト?」もとても美味しく手が止まりません。※完全にチキン祭り状態でした「ナン」は固い分は少なくふっくらと焼かれていてとても美味しい!「マンゴーラッシー」も氷が溶けることを見越してかしっかりと濃い目でした。辛いのが苦手なが大蔵省様も「②辛口」でも良かったかもと言うくらいで大満足してくれたようです。正直、これまで沢山のインドカレー店に行ってますし、海外でも、本場インドにも6回(滞在日で80日以上)行ってますが、人生過去最高の味だと思いました。※日本人向けの味付けです量もしっかりとあってお腹いっぱいになりますた。リーズナブルな価格設定、親切丁寧な店員さんの応対全てに大・大・大満足ですご馳走様でした。
お客さんも笑顔で溢れてました。カレーの絵本がたくさんありほっこり。料理もリーズナブルで、美味しいです‼️テイクアウトもお得だよ🎵
店内は明るく雰囲気が良いです。とても清潔にされていて、店員さんたちは皆優しそう。サービスもよく、食事もおいしく、最高です。子連れの方でも安心です。子供にも店員さんが優しく話しかけてくれて、人見知りもせず大喜びでスープを飲んでいました。ありがとうございました😊スープ、カレー、ナン、サラダ、ドリンク、アイスまでなんでもおいしかったです。次回は別のメニューを頼むのが楽しみです!
ランチタイムは、写真はありませんが、サラダ、スープ、ドリンク付きで1200円。エビマヨが付いたものにしました。コスパ良いですよね。カレーは、辛口でも私には辛くなったので、次は激辛にしようと思います。
開放感のある店内とどれを選んでも美味しい豊富なメニュー、価格帯も控えめで文句なしのオススメです。明るい時間には大きな窓から外の景色も楽しめます。他の同系統のお店ではなかなか見ることができないチャウミン(焼きそば)やビリヤニ(炒飯)、パパドやグラブジャムンなども楽しめます。ラッシーはもったりと重く濃い味で辛めのカレーとの相性も最高でした。食が進んでしまうので食べ過ぎには要注意ですww
名前 |
みさきらじ -次男- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0564-73-3852 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/misakiraj_secondson?igshid=ZjE2NGZiNDQ= |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

『みさきらじ』とはネパール、日本人オーナーお2人の名前からつけられたものだそうで、神戸と名古屋にも店舗があります。他のインネパ店とはちょっと違う。所々面白くてステキなアイディアを発見することが出来ました😊通し営業されていたり、店内の雰囲気がカフェのような感じもあるので、年配のご夫婦や男性1人客もいらっしゃいました。チキンカレーはクリーミーで濃厚でした。こうゆうクリーミーなチキンカレーは他ではあまり出会えない。チーズナンはほんのりブルーチーズ感のあるチーズがたっぷりでした。甘くはないです。