美しいラーメン、伊東の住宅地で。
Ramen&Bar Keiの特徴
美しすぎる特製しょうゆらーめんで、目でも楽しむお食事です。
伊東では他に類を見ない自家製麺使用のラーメン店です。
兼用住宅に位置する洒落た居酒屋スタイルのラーメン店です。
2025/4 昆布水つけ麺 1000円。今日も今日とて伊東市荻にあるRamen\u0026Bar Keiさんにおじゃましました。最近つけ麺食べてない感じなので昆布水つけ麺 1000円をオーダー。きれいにそろえられた麺は小麦の味が感じられてめっちゃ美味しかったです。ごちそうさまでした。
特製醤油らぁ麺特選お肉ご飯お昼にいただきました!どちらも美味しかったです!特選お肉ご飯は茶碗サイズで小さめだったのでどんぶりサイズのメニューがあればいいなと思いましたそしたらラーメンの気分じゃなくても特選お肉ご飯だけでも食べに行けるので!
新し目の店舗兼用住宅のお店です。2人で来店しました連れはその時に依ってだと思いますが、濃厚豚骨のラーメン自分は昆布水つけ麺食べました。濃厚豚骨のスープ少し貰いましたがとろとろ濃厚で美味しい出来でしたつけ麺の方は麺が昆布水に浸かっていて、麺だけ少し頂きましたが香り高い麺で麺の出来も素晴らしいつけ汁は醤油系で濃い目の味付けで、飽きの来ない感じでした。ちょと分かり辛い場所なのでスペース的にも集客は限界かと思います。でも店内も清潔ですし味も近隣の他店と負けてないと感じます。ワンオペでされてるのでメニュー少な目なのですが今後に期待したいと思います。
グランドメニューの「特製しょうゆらーめん」と期間限定(?)日替わり限定(?)の「背脂煮干しらーめん」をいただきました。共に最高に美味しく、後味も素晴らしい。店長に「3日間、口を洗いません」と伝えたかったほどです。特製醤油はさっぱりした油を使っておりスープまで飽きずに頂けます。素人感覚だと「はやし田」に似ている感じ。私が特に気に入ったのはもうひとつの背脂煮干し。これは唯一無二でたくさんのラーメンを食べてきましたが他にないラーメンでした。ぜひご賞味あれ!
2023.07.12 2回目の訪問。基本の醤油らぁ麺と迷いましたが、限定の鴨とサバ節の白醤油らぁ麺 950えん大盛り 200えんにしました。スープうまい!乗っている鴨も臭みなくうまい。もう少しスープが熱かったらさらにいいのにな。連れがたべた。限定、淡麗冷やし醤油らぁ麺 950えんも美味しかった。崩れ玉子ご飯 250えん、もかかってるタレが美味しい。店主の舌のセンスの良さを感じます。ごちそうさまでした。4月末にオープンしたらしいです。気になっていたのでやっと行く事できました。なかなか辺鄙な場所にありますw荻の住宅街。言葉では説明できない場所ですねw駐車場は店の前に3台かな。店内はキレイで広く、20席以上ありました。初めてなので、基本メニューから昆布水つけ麺 950えん大盛り 200えん麺量180。大盛りで270グラムだそうです。程なく、着丼。麺線キレイで昆布水につかってます。麺がうまい!この昆布水だけで食べれちゃうおいしさ。つけ汁には、チャーシューとメンマが入ってます。醤油感キレもよく美味しい。好みの味。最後は昆布水を入れてスープ割りみたいにしておいしくいただきました。限定もいろいろあるようなので、楽しみ増えました。ごちそうさまでした。次はなに食べようかな。夜は、バーの営業してるようです。川奈にも同じようなお店あるなw名前もKラーメンは違うけど似てるねw川奈の店主が気にしてたのもわかるなw
美しいすぎるラーメンでした。次は他のものも食べてみたいです。スープは少しぬるめの印象です。味は良いと思います。
“とても綺麗なラーメン”この一言に尽きます。期間限定の冷やし塩ラーメンも頼みました。今までの冷やしラーメンの中で一番美味しかったです。おすすめです。あと、子供にもとても優しいです。座敷がありオムツ台も設置されていて、オムツも売ってくれるようです。家族連れにも大変おすすめです。とてもわかりにくいところにあります。3ナンバーの車だとちょっと行きにくいかもしれないです。駐車場3台あります。
4/27 オープン。伊東市郊外の住宅地にポツンとあります。日曜日の1300入店ですぐに着席。元イタリアンの方のようで、淡麗系のスッキリとしたスープで美味しいです。麺も自家製でチャーシューにもこだわりが感じられます。夜はBarでつまみ系もあるようです。駐車場は4台停められます。
閑静な住宅地にオープンしたラーメン店夜は洒落た居酒屋を兼ねた営業をしている元イタリアンのシェフが店主麺は自家製麺であっさりしたスープが身体に優しい伊東では他に類をみない店。
名前 |
Ramen&Bar Kei |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-55-7646 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場5台 民家の中にあります。店内、カウンター4席4人テーブル4卓、2人テーブル1卓。昆布つけ麺を注文。麺に昆布の粘りがあって、喉ごしが良く腰も効いてて、あっさりスープに出汁の香りが麺と愛称が良く美味しかったです。接客も良かったです。