自然の中で釣りと美味を満喫!
乙味渓流荘の特徴
自然の中で味わう釣りの楽しさ、家族連れにも最適です。
釣ったアマゴをその場で調理、美味しい塩焼きが好評です。
千原兄弟のお祖母ちゃんが営む、思い出の場所として有名です。
2024.4環境も人も料理も全てが良かった。温かいご主人と奥さん、優しく釣り方も教えてくれました。携帯が圏外になるのと、虫が苦手な方は注意。簡易的な椅子持って行くと良いかも。釣りに迷ったらここ。予約が必ず必要なので、前もって連絡は必須です。
祝日だったので家族連れで楽しんでる方が多かったですが小さいお子様も上手に釣って楽しそうでした釣れたアマゴは直ぐに調理してくれます(別料金)それがとても美味しかった。
千原兄弟のお祖母ちゃん?のお店との触れ込みに思わず行っちゃいました。親族の方が経営されてるようです。釣り堀から駐車場が近くて便利でしたね。釣り堀は3か所あって、さほど大きな釣り堀ではないですが、魚影が濃くて釣りやすいです。魚の食いつきが良くなると入れ食い状態です。仕掛けもウキがあるのでアタリがわかりやすく8歳の息子は簡単に何匹も釣り上げていました。水深が浅いので小さなお子さんも安心です。また足場も平坦でうちの5歳の娘も走り回ってました。見知らぬお母さんは赤ん坊を抱えて家族で釣りを楽しんでおられました。釣竿や餌代は数百円と良心的です。ただし、釣った魚は4,5百円。リリース不可で釣ればすべてお買い上げになりますから、なん十匹釣ると5000円すぐに吹き飛びます。うちは結局30匹ぐらい釣ったので万札が吹き飛んでいきました。釣れる魚は同じ魚で同じサイズです(たぶんアマゴで15センチぐらい)その場で調理してもらって食べる事もできますし、持って帰ることもできます。調理の場合は調理代(焼き代等)が1匹につき150円ぐらい?かかります。魚以外の他の料理はおにぎりと漬物とお味噌汁と言ったところです。家族で魚メインにお昼ご飯食べるとこれまた5000円は軽く超えます。うちは大人2人と8歳と5歳の子供二人で8000円弱でした。まぁ子供が喜んでくれたのと、奥さんも意外と喜んでいて、何より釣りキチ少年の記憶を思い出した私が一番楽しんでいました。美しい自然の中で童心に帰る素敵な時間をありがとうございました。
細い林道の様な道を進んでいくと、辿り着きます(対向車が来た場合に備えて徐行スピードお勧め、それぐらい狭い)。右手に現地、その奥に駐車場が7台ぐらいあります。気の良いおじいちゃんの店主の方から、エサの付け方、針のバラしかた、その他レクチャー受けてスタートです。釣り堀の魚特有のエサ取りの確認の仕方があります(何回か確認後、咥える)(浮きが何回かちょこちょこ軽く沈んだ後に、ぐっと深く沈む感じです)。そこさえクリア出来れば釣果は上がるかと思います(お子さまの釣果アップにどうぞ)。また、昼を回ると普通の魚同様食いは渋ります。朝早めの釣りをお勧めします(釣れないわけではないですが、難度上がります)。釣った魚を調理して、その場で頂けます。単価の詳細解りませんが、魚×8匹(揚げ×6.焼き×2)、おにぎり×3、味噌汁×2で4080円でした。魚の焼き具合、また揚げ具合共に抜群の加減です(揚げは身はふっくら、骨は食べれる・焼きも身はふっくら、骨も食べようと思えば食べれる火加減、)。貸し竿×300円+エサ100円と言う破格の値段設定(時間設定は未確認ですが、恐らくフリー)と、調理込みの食事代を考えると、コスパ、サービス全て鑑みても満足度の高いアクティビティになっております。お子様連れ、カップル共にお勧めの場所だと思います。
33年ぶりに行きました(^_^;)昔と全然変わらずでしたが(^^)ww一つ変わったことが、魚が小さい事でした。゚(゚´Д`゚)゚。
竿と餌を借りたあとは、大自然のなかで釣る楽しさと食べる楽しさを味わうだけ🐟人によっては携帯電話の電波が入らないことに不安を覚えるかもしれませんが、この乙味渓流荘へ来る目的に比べれば些末なことです。楽しんで!
毎年夏になると必ず行きます。釣り堀で16匹ほど釣って、塩焼き、天ぷら、フライ、唐揚げに加工してもらい、おにぎり3つも付けて3名で¥7650でした。味もとても美味しく、水も綺麗で癒されます。
子どもの自然や釣り体験としてはもってこい。圏外ですが、だからこそ癒されます。釣り竿一本300円えさ100円とお手頃。釣った魚を料理してもらえますが、塩焼き、唐揚げが絶品でした!おにぎりや味噌汁をつけても1人1000円から1500円ほどでおさまり、手ぶらで貴重な体験ができました!
子供を連れて行った。釣れ過ぎることもない。料理してくれる。ただ平日はお休みかも知れない。
| 名前 |
乙味渓流荘 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0773-45-1950 |
| HP |
http://www.kyoto-kankou.or.jp/info_search/?id=2926&r=1534415389.0701 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
今は亡き父と叔父とよく行ってました。釣りを楽しんだ後に釣った魚を調理して貰えます。その場でも食べられるし、持ち帰りもできます。塩焼きとフライが絶妙。抜群に美味しい。