スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
澤神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
京都府綾部市栗町の神社。丹波国、何鹿郡。式内社。2つの社殿があり、東(右)は大嶋社、主祭神は、事代主命。西(左)は、澤社、主祭神は、國常立命・埴安姫命。佐陁神社の論社。最初の印象は、村の最奥。階段を登った先に現れる社殿、よく見ると、2つの社殿が等しく鎮座している。覆殿を横から眺めると、あまり見ない風景に出会う。現地は、綾部駅の北西3.5Km。舞鶴若狭道・綾部IC出口、府道74号線を1.3Km、由良川の手前にある信号を右折、府道74号線を3.4Km走り、右折、村中を170m走り、交差点を斜め左に入る。400m進み、右折。400mを進むと、鳥居が見えてくる。駐車場はないが、鳥居の手前あたりに借りたい。一緒に、大川神社をお参りしたい。南東に1Km。なお、大川神社は、式内社指定を明治10年に取り消されている。佐陁大川明神と称されていた経緯から、式内社の佐陁神社と指定されたものの、澤神社が佐陁神社であると異議を申し立てたもの。