あなたの愛犬に鍼灸で健康を。
MAIKOHANA東洋医学ペットクリニックの特徴
ヘルニアや脊椎症の飼い犬を対象に、鍼灸療法を行っています。
高齢犬の腰痛ケアに特化した、ペットのための専門クリニックです。
飼い主への東洋医学の説明が丁寧で、安心して施術が受けられます。
14歳のチワワを診ていただきました。加齢からか食べムラがひどかったり、大好きなお散歩も短い距離をゆっくりとだけ歩くようになり、飼い主として何かしてあげられないか探していたところ、こちらのクリニックを見つけました。初めての鍼灸で心配な気持ちもありましたが、先生が丁寧に触診をしながらとても優しくお話を聞いてくださり、飼い主もリラックスしてわんこの状態をお話しすることが出来ました。神経質な我が家のチワワも大人しく施術を受けてくれたのでひと安心。施術前にお伝えし忘れた治療済みの胸椎の痛みを言い当てられ、そんなこともわかるんだ!と大変驚きました。また、次の日は動きが活発になるかもしれないから気をつけてと言われましたが、なんと夕方のお散歩で以前のように元気に歩く姿を見ることが出来ました!こんなに早く効果を実感できるとは思わなかったので、とても感動しました、、、!クリニック自体は完全予約制のため、順番待ち等がない点も良かったです。お部屋も可愛くて癒やされます!次回は他のわんこも一緒に診ていただく予定なので、楽しみにしています。ありがとうございました。
まもなく10歳のラブラドールです。小さい頃から関節が弱く、常に気遣う日々でした。事あるごとに跛行が出てしまい、シニア期になり月に一度、遠方の病院で高圧酸素とレーザー治療を受けてきました。飼い主自身も割と東洋医学が身近にあったので(飼い主は、鍼灸も受けてます)、今までもできる範囲で愛犬には取り入れてきましたが、何故か鍼灸は受けていませんでした。ここのところ遠方の病院に行ってもすぐに跛行が出てしまい、治りも悪く覇気が無くなってしまい、ダメ元な気持ちで(失礼ないい方ですみません)、近くに東洋医学の病院があるのを知り、受診させていただきました。先生はお若いのに、経験豊富な獣医師の先生です(ただし、西洋医学的な診察はされません)。4回程受診させていただきましたが、初回から立ち姿も跛行も良くなりました。覇気も出ました。初回は落ち着くまで少し時間が掛かりましたが、2回以降は途中から熟睡、4回目に至ってはすぐに熟睡しています。怪我も病気も体内の気・血・水が滞りなく流れ、体を柔軟に保ってこそ愛犬の健康に繋がると学んできたし、何よりもその流れを作る鍼灸の施術はもっと早くから受けさせれば良かったと思いました。東洋医学・西洋医学、どちらかに偏るのではなく、愛犬のその時々の症状に合わせてお世話になりたいと思ってる中、西洋医学の病院は割とすぐに見つけられても、東洋医学の病院はなかなか見つけられず、近くになかったので本当にありがたいです。これからも犬生が続く限りお世話になりたいと思っています。
ヘルニアになってしまい 後ろ足が動かせなくなったミニチュアダックスを施術してもらいました。怖がりで 病院でも いつもブルブル震えてしまうのですが大人しく 気持ちよさそうにしていました。ヘルニアになって 数日痛みと不安でヒィヒィないていましたが先生の優しい言葉がけ丁寧な施術で久しぶりに おだやかな顔になっていました。私も 一緒に 癒やされました。本当に いい先生に 出会えました。
10歳のバーニーズです。脚に癌が出来たり靱帯を切ったりで日々筋肉が落ち始めぺたんと座り込む事が多くなってきたので歩けなくなる前にといろいろ調べてこちらの先生に辿り着きました。日々不安の中生活しておりましたので、施術しながらいろいろ話をきいて下さり私自身も気が楽になりました。他の方のクチコミにありましたがリラックスできる音楽が流れておりクリニックというよりはサロンのようです←かなり大事鍼灸もしっかり行ってくださり、歩き方がよくなりました。暫くは続けていきたいと思います。
ペットにも鍼灸があると知り調べていたら近くにできていたので予約をしました。とても素敵な所で、親切に説明やアドバイスもしてもらい施術後にはあきらかに姿勢、動きが変わりました。夜も1回も起きることなくスヤスヤと気持ち良さそうに寝ていました。これからも色々お世話になると思います。
飼い犬(トイプードル)が腰を痛めてしまい、お世話になりました。翌日からだいぶ調子もよくなり順調に回復しています。優しい先生です。またお世話になります。
かかりつけの動物病院にて以前より『変形性脊椎症が進んでる、後ろ足がX脚になってる』と言われ、薬だけでなく鍼灸療法をしようと思い、家の近くにあったので受診したのがきっかけです。まず完全予約制なので、後に待つ人のことを気にせず治療してもらえるのが良いと思いました!また、室内は心地よい音楽が流れてて、先生が親身になって話を聞いてくれるので、飼い主もヒーリング効果あります!(ここも重要)もうすぐ15歳になる愛犬も緊張しいで病院も苦手なタイプ。最初のほうは震えてたのですが…お灸で身体が暖まったのか最後の方は顔つきも良くなって帰ってからもしばらくは調子が良かったです。我が家の場合は施術後、動きが活発になりすぎるかもしれませんと言われました。案の定、その通りになったのでそれはこちらも注意が必要だと思いました。でも、受診して本当よかったです。犬や猫の鍼灸の知名度はまだまだみたいなので…迷われてる方はぜひ!試しに一回行ってみる価値ありです!
秋田犬13際ぽん太 腰と後ろ足が弱り初め転ぶことが多くなりましたペットの針とお灸があることを病院で教えていただき、本日初めて施術に伺いました症状を親身に聞いてくださり、無知な飼い主に東洋医学のことを丁寧に説明してくださり、安心して施術をうけることがて出来ました今後、通院して少しでもぽん太が快適に過ごせるようになることを期待しています飼い主も癒される時間でした。
13歳のミニチュアダックスが突発性前提疾患という病気で突然歩けなくなり首も傾いてしまったので鍼灸の治療を受けています。とても親身に話を聴いてくださったり飼い主の不安を取り除いてくださったり優しく丁寧に施術してくださり病気をしっかり治そうという気持ちが伝わってくる先生です。歩けなくなったこが今は元気になりました。
名前 |
MAIKOHANA東洋医学ペットクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-44-4481 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ダックスのヘルニアで施術していただきました。痛みから2週間以上薬もあまり効かず、足も引きずるようになりあまり動く事ができず吠えることもあまりなくなっていました。どうにかしてあげたくてこちらにたどり着きました、先生はとても穏やかで優しく話しを親身になって聞いてくれます。そして!施術後軽快に走るわんこ、顔もニコニコ😆帰ってからは動けるようになったのでゲージから出してと言わんばかりにわんわん吠え過ぎて困ってしまうほどです、これからも通って以前のように元気で走りまわるようになってほしいと思ってます。本当に出会えてよかったです。