揚げたて天ぷらと穴子丼。
天麩羅えびのや ウィング上大岡店の特徴
上大岡ウィングで楽しめる、アナゴ天丼が絶品です。
揚げたて天ぷらをカジュアルに楽しめるお店です。
フジオフードグループの株主優待が利用可能です。
上大岡駅のウイング内地下にある天ぷら屋さん季節の野菜の天丼にするか迷ったけど、結局アナゴ天が食べたくて穴子天丼を注文。大きな穴子さんが横になって丼からはみ出していました。気軽に食べるにはお値段もそこまで張らないのでちょうど良い。すっごく美味しいかといえばまぁまぁというところ。テーブルにある壺に入った明太子食べ放題は嬉しいサービスだけど、明太子を食べるには丼は不向きで、定食の方がいいみたい。お買い物ついでに天丼が食べたいときはおすすめ。
天丼(並)を頂きました。明太子食べ放題ならお安いかと。客席へゆとり有り明るく清潔感ありです。
「天婦羅えびのや」ウイング上大岡店に行って来ました。ここは京浜急行電鉄の上大岡駅の地下一階の飲食店街にあります。本日はシステムエラーの為「天丼(普通のランク)」と「天婦羅定食」しか提供出来ないと言う事で、僕は「天丼」をオーダーしました。メニューが2つしか無いので、提供は早く直ぐに出て来ました。ここは食事をオーダーすると明太子が食べ放題になるようです。明太子はそれ程辛く無く美味しく御飯が進む事請け合いですが、天丼にはあまり合いませんでした。「天丼」には滑子とおふの赤味噌と沢庵が付いて来ます。「天丼」には海老、茄子、玉子、さわら、南瓜他色々な素材が乗っています。たれはしつこい甘さは無く、丁度良い具合に御飯に掛かっていました。玉子の天婦羅は黄身がほぼ生で普通の天丼とは異なる味わいを味わわせてくれます。ただかなりそれが好きな人は沢山いると思いますが、純粋に天丼の味が好きな僕は玉子を潰さずそのまま食べた方が良いと思いました。¥990の天丼でかなり満足して店を後にしました。
(特に数年前の)口コミで厳しい意見が多々見られますが2024年2月に初めて家族と伺った私の感想は「こんな安くて美味しいし最高!」でした2月の土曜日のオープン頃に伺いました。オープンと同時に店内は多くの方で賑わっていました。うちは4歳の息子と伺いましたが他にも小さなお子さん連れのご家族が何組かいました。店内に入るとテーブルに明太子が置かれていました。メニュー表を見ると、天丼・御膳を注文すると明太子食べ放題との記載が!びっくりしました。価格もとてもリーズナブルです。この価格なので特に期待せず、夫は天丼、私は御膳を、息子にはとりわけの他に鶏天と単品ライスをオーダーしました。オーダーしてからけっこう時間がかかるな。と思っていたら、オーダーを受けてから1つ1つ天ぷらを揚げていました。その様子はレストランフロアの通路から見ることが出来るので、子どもや海外からの旅行者が見ても楽しめると思いました。まだお昼前なのに店内は満席、お店の外には行列がてきていました。そのため、かなり時間がかかったように感じましたが無事オーダーしたものがテーブルに運ばれてきました。天丼のボリュームはじゅうぶんだし、すごく豪華にみえました。お漬け物と赤だし付きです。夫は愛知県出身で普段、自宅でも赤だししか飲みません。その夫がこちらの赤だしを気に入っていました。赤だしの味は確かなようです。御膳も大根おろし入り天つゆの他にライスと赤だし、山かけ用とろろ、美味しいおかずや一口デザートなどがついて豪華に感じました。御膳のライスに限り、無料で五穀米に変更できたので私は五穀米をお願いしました。レジ横に精米機がありました。ライスは白米も五穀米もとても美味しかったです。天ぷらもとても美味しくて塩でいただきました。明太子もいただいてみたかったのでライスを残したかったけど、ライスが進むラインナップでライスをおかわりしたいくらいでした。全く期待せず伺いましたが、大満足です!息子の白米と鶏天は別のトレーに盛り付けてテーブルへ運んでくださいました。初めて見るスタイルに息子は大喜びでした。私と夫から野菜類をとりわけてかなりのボリュームになり、息子も満足そうでした。子ども用のお皿やカトラリーは運ばれてこないので必要な時はスタッフの方に声をかけましょう。手際よく用意していただけます。スタッフの方は特別愛想が良い訳ではないですが、決して悪くなかったです。こんなお値段でこのようなクオリティの天ぷら御膳や天丼が食べられるのでとても良いお店だと感じました。
カウンターは空いてるのに1名客を捌かず延々待たせます。片づけもしないのでテーブル席も空かず、延々待たせます。天ぷらも明太子(食べ放題)も美味しいのに、接客の杜撰さで大減点。ウェイティングリストに「カウンター可」の項目を加えるだけでいいです。店長と会社の責務です。責任者は周囲を見ずに調理だけに専念しウェイトレスに指示しないから行列が滞留するんです。
ウイング上大岡の地下レストラン街に有る天麩羅えびのやです。でかい具材の天丼が好きです。何故か明太子が食べ放題なのも嬉しいです。2022年11月・極天丼1430円海老3尾、いか、白身魚、半熟卵、なす、かぼちゃの天ぷらが乗ります。
12/3(土) 13:40頃に初訪問。少し待って、14:00頃入店。「極天丼(1
フジオフードグループ本社の株主優待が利用できます。店舗は地下にあり、レストランアベニュー側にあります。お店はカウンター席やテーブル席があります。テーブルにはお冷から調味料など一通り揃っています。天麩羅専門店なので御前か天丼を中心となります。天丼は天ぷらとご飯のバランスの関係上、大盛り不可となっています。穴子の天ぷらは非常に大きく、25cm以上あります。天丼で注文するとそそり立った感じになり見応えがあります。
揚げたて天ぷら定食や天丼、単品のてんぷらをカジュアルな値段で食べられるお店です。明太子は食べ放題で値段も割安感がありますが、ご飯は大盛も有料(150円、2021年12月)とたくさん食べたい人にはコスパ的にはもう少し頑張って欲しいところです。天ぷらはオープンキッチンで揚げ立てが提供されますが、少し衣が厚いかなという印象でした。座席は移動可能なテーブル、ボックス、カウンターとファミリーから一人客に対応できるようになっていますが、2人掛けボックス席は胸元より上の仕切りがなく、隣との距離が近い印象なので混んでる時はやや気になります。とはいえ女性の一人客も普通に来ていて、三世代ファミリーから一人客まで幅広く入りやすい店という印象を受けました。
| 名前 |
天麩羅えびのや ウィング上大岡店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-848-1155 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1 |
周辺のオススメ
上大岡のウィングで遅めのランチを取るためにこちらに入店しました。天丼を頂きました。少し濃い目の丼つゆで、海老、白身魚、烏賊に南瓜と卵の天ぷらと、お味噌汁とお新香がセットでした。これに明太子食べ放題が付きます。 明太子を楽しむのなら天ぷら御膳のほえが良いような気がします。丼つゆと明太子は合わないと思います。