嵯峨野の隠れ家、おしゃれカフェ。
Café Garageの特徴
京都嵯峨野にある隠れ家的でおしゃれなカフェです。
金土日のみオープン、豊富な種類のコーヒーが楽しめます。
多趣味なマスターと素敵な奥様が営む温かい雰囲気のお店です。
京都嵯峨野の隠れ家的カフェ。この隠れ家感が至福の時間に癒されます。オーナーが世界各地から取り寄せたこだわりのコーヒーがいただけます。おすすめ、今回はインドネシア トラジャをいただきました。ランチで行きましたがオープンサンドが絶品。見た目も映える事間違い無し。豪華な美味しい生ハムや牡蠣の燻製、海老、スモークサーモンなどが乗っています。(季節により変更ありとの事)サラダも秘伝の特製ドレッシングで美味しいです。フルーツ、更にスープ付き。コスパもこれだけのクォリティで元が取れるのかと思うほどリーズナブル。オーナーの奥さんが作るスイーツもおすすめです。金土日しかオープンしていないとの事。土曜日のみ夜はバー営業あり。日本酒もワインもこだわっているので次回はバーでもおじゃましたい。
おしゃれなお店です。オープサンドランチをいただきました。盛り付けがキレイで、具材も豪華でした。牡蠣のオイル漬け、海老、サーモン、鴨肉、生ハムやイチジクなどがありサラダもとても美味しいかったです。具材は時期により変わるみたいです。コーヒーにもこだわりがあり、珍しい品種がありました。リピート必至です。
素敵なオーナー御夫妻のこだわりのコーヒー、スイーツをとても美味しくいただきました。隠れ家的で居心地の良い、またお伺いしたいお店です。
コーヒーの種類が沢山あって好みの風味をいただく事が出来る、金土日限定のcafeです。私が頂いたのはクレオパトラ。酸味と苦味のバランスが良い美味しい一杯でした。自家製プリンもシフォンケーキも甘さ控えめで、ほんのりと珈琲の香りがする大人のスイーツでした。
最近オープンされたお店です。営業日は金曜日(9~18時)、土曜日(9~23時)、日曜日(9時~18時)です。コーヒーがとても美味しく種類が多かったです。金曜日の夜はバーになり店主自家製のチーズや鴨ロース(写真なし)が最高に美味しかったです。店主厳選の日本酒も種類が多く定期的に種類が変わります。
多趣味のマスターと綺麗な奥様。ステキなお店です!
美味しいコーヒーがのみたいならこのお店‼︎素敵なご夫婦が温かく迎えてくれます。ついつい長居してしまいます。お一人様にもオススメです。
名前 |
Café Garage |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-1470-9850 |
住所 |
|
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

娘と2人で行きました。オープンサンドランチ、生ハムサンドランチいただきました。オープンサンドは牡蠣、海老、鴨肉、生ハムとクリームチーズなどなど、山盛りのサラダと一緒についてボリュームいっぱい、また一つ一つオーナーのこだわりが詰まっていて、どれも美味しかったです。コーヒーが特に種類豊富で悩みますが、丁寧に特徴説明してくれるので自分好みのコーヒーに出会えます。今度は飲み比べしたいかも。また必ず行きます😁