酸ヶ湯近くで色とりどりの紅葉を楽しもう。
地獄沼の特徴
毎分2700リットルの温水が湧き出す、独特の強酸性沼です。
酸ヶ湯温泉から徒歩圏内、見晴らしの良いスポットです。
四季折々の美しい紅葉が楽しめる、絶景の自然空間です。
青森の温泉と紅葉を楽しむツーリング。十和田湖~八甲田『酸ヶ湯』に向かう途中に立ち寄りました。硫黄の香りが立ち込め、景色が開けた場所にあります。記念写真を撮るには、良い場所かもしれません。
好きなところで、いつも来ています。特に晴れる日は地獄沼がエメラルドグリーンになり、とても美しいです。周辺のまんじゅうふかしも隠れ場所で落ち着きます。10月の中旬頃は混雑ですので、安全運転を❣️
奥入瀬から傘松峠を目指せと地元の友人から指示されて向かった途中にありました。ここもオススメで言っておいてほしかった。クルマがたくさん止まっていたので停車して見に行ったら素晴らしかったです。
酸ヶ湯から徒歩10分。紅葉も綺麗だし、独特の少し青みがかった温泉の湯気がとても印象的でした。道路に面しているので車の人も来やすい。手軽にいい景色が味わえます。土曜日の朝6時でも10人くらい人がいました。
10月中旬に伺いました。ちょうど紅葉の最盛期、大変素晴らしい景色を見ることができました。駐車場スペースもあって便利でした。
毎分2700リットル、90℃の温水が湧き出る沼強酸性で魚は住めないとの事触ってみると温水プールくらいの水温「泳げるんじゃ?」と思ったけどなかなか危険らしい沼地周りには結構虫が生息してる。
天気が良かったので水面の景色が綺麗でした。
時期が遅れてしまいましたが、まだまだイケてるみたいでした。
色とりどりで美しい景色を楽しむことができます。とくに紅葉に時期には沼の緑、空の青、紅葉の黄色、ナナカマドの赤などため息が出ます。
名前 |
地獄沼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-738-6400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

10月中旬に行きました。紅葉はまだ始まったところでしたが、水面に映る景色もとてもきれいでした。周辺は硫黄のにおいがして、ここならではの空間を味わえると思います。