活きの良いホタテ御膳、数量限定!
平内町ご当地レストラン ホタテ一番の特徴
店内は清潔感があり、快適に食事が楽しめます。
取れたて絶品ホタテを味わえる人気のレストランです。
手作りホタテギョウザが絶品で、多くの人におすすめです。
数量限定 ホタテ御膳 美味しくいただきました 帰りには売り切れでした ホタテいっぱいで 生で食べられる活きの良いホタテ 甘味を感じました 鉄板はもっと熱々に熱したほうが良いですよ いつまでも焼けず カボチャや玉ねぎ焼けませんでした。
ほたての海鮮ちらし重をいただきました。おいしかったです😋🍴💕ラーメンやカレーもあります😊
ホタテ大好き&某有名Youtuberが紹介していたので遠方から観光ついでに来てみました。新しいようでとても建物がきれいで、天井が高くて雰囲気がよかったです!ホタテ好きにはたまらない料理の数々だし、ホタテもめちゃくちゃおいしい。焼きに刺し身に、生の貝ひもを食べる機会もそうそうないのでいい経験でした。もう東京では食べられないかもってレベルでおいしかったです。ホタテ焼きセットについてくる押し寿司は大きい上にぎゅっと押されているのでかなり食べごたえがあります。サービスもいいし、何より、おまけ程度だろうと思っていたアイスクリームが「ラクトアイス」のような安い味ではなく「アイスミルク」くらいの味でかなりおいしかったです(「アイスクリーム」だったらすみません)これでも昔はホタテアイスだったところが変更されているようですがこの味のアイスがついてくるならありがたいです。また、お寿司セットにはクリームブリュレがついており、「定食におまけでついてくるデザート」扱いではなく、こだわりを感じました。ホタテのお吸い物も見た目は地味なのに、衝撃的なおいしさでした。全体的な味に対して価格はお手頃か、適切だと思います。割り箸までホタテの殻をアップサイクルして作った、繰り返し使えるもののようなので、持って帰りました。遠方なのでなかなかリピートすることができないところが惜しいのですが、ぜひまた行きたいです。ありがとうございました。
陸奥湾ホタテ殻付き塩ラーメンを食べました。美味しかったです。ホタテもそうですが特に海苔がトッピングされていてそれが磯の風味を強めておりました。ミル付きの胡椒がついて来ましたがミル付きですので挽いてかけて下さいとかの説明無しでした。我が家に同類のものがあったからすぐ分かり挽いてかけました。ですが、知らない方ですと一回振ってしまいそうですね。小さな事ですがストレスになりそうなので書かせていただきました。駐車場は道の駅に入って左折したらそんなに広くないスペースですがあります。道の駅と同じ敷地内ですから少し歩きますがそちらは広いスペースがあります。
浅虫温泉のすぐ隣、平内町土屋にあります。海添いのバイパスを上がらずに、一度水族館方向に右折することをお勧めします。料金はお高めですが、お店の雰囲気はいい。メニューはけっこう工夫して変わってきます。
夏休みだからかめっちゃ混んでた。子どもがうるさい。マスクをしないジジイがいる。ちゃんと注意してほしいです。ホタテは美味しい。
ホタテ 善を頂きまさした!1800円ホタテ 広場で1キロ750円と格安で売っているのでさぞかしうまいんだろいと思い注文しました🤗特にすごい事なく、値段高すぎですね😰ホタテ ラーメンは醤油ベース帆立一枚どーんと入っているので、楽しめます🤗ホタテ 広場ならではの価格なら。
店内は清潔感もあり、満足度は十分。活ホタテ膳を頂きました。鉄板は焦げない程度でちょうどいい。刺身でいただけるホタテを軽く焼いていただくのですが、生食よりも甘味が増して食感もアップ。ただ正直、これで1800円はちょっと高いかな。もう一捻り欲しい。
コロナも終息しつつある中行きましたが、ちょうどお昼時という事もあり、かなり並びます。土曜でしたが約1時間待ちました。味は値段相応な感じです。店先に一人一つまでオリジナルの缶バッチもありました。
| 名前 |
平内町ご当地レストラン ホタテ一番 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-764-0251 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 11:00~14:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味はとても美味しかったが、見た目の割に具が少なく感じてしまった。ホタテのお吸い物は格別で、店内はとても綺麗で過ごしやすい印象。また是非行きたい。