茂原で楽しむ富士宮焼きそば!
富士宮やきそば(空)の特徴
焼きそばの麺は弾力とモチ食感が魅力的です。
濃いめの香ばしいソースが絶妙に絡みます。
大きな字で見やすいメニューが便利で助かります。
焼きそば並と焼売いただきました 焼きそば 麺は弾力有りモチ食感 香ばしいソース濃いめにきいていて うまい 卓上に青のりと魚粉あり 魚粉多めにかけるとジャンキーでやみつき度アップ 大盛りでも余裕かも 無限に食えそう 焼売は(T_T) ごちそう様でした。
此方に伺うきっかけも、通りすがりに富士宮焼きそばの幟を見つけて、1週間後に13:06来店!駐車場は有りますが、駐車は、きつそうです。親子?2人の女性が、営んでいました。先客は、2組で、酒盛り真っ最中!お酒の種類が多いか?つまみも、そこそこある。自家製の梅酒!千葉は、梅酒置いてある店舗が多い!注文は、焼きそば(大盛650円) エリンギバター醤油400円 生中ジョッキ500円\u003d1,550円 富士宮焼きそばは、麺のコシです!麺に弾力があり食べ応えがあり、その食感と味にやみつきになるその他にも、肉かすが入っていること、イワシの削り粉がふりかけてあること、富士山の湧き水を使っていることだそうですが、こちらでは・・・麺はもちもち食感でソースも甘酸っぱく濃いめです。卓上に置かれた魚粉ダシと青ノリを自分流にかけて頂くスタイルの焼きそばです。値段や安く量も程良い。味の濃さは、薄味にも対応してくれます。エリンギバター醤油は、香りよくシャキシャキした触感が楽しめました。13:36退店塩焼きそばあるよ!
茂原で富士宮やきそばが食べれます!!ビールとやきそば最強ツマミも安くておいしいただし、全身やきそば屋の匂いになります笑。
なにげに焼きそば激戦区の茂原市に於いて、他店とは違う富士宮焼きそば売りで2人の女性スタッフさんが愛想良く頑張って居ます~店内壁に貼り書きされたメニューが大きな字でとても読み易いですね!コスパ善く税込価格表示ってのもいい感じです……アサヒ麦酒のレトロな感じのポスターが目をひきますね~余り広くはない店内ですが、カウンター席とテーブル席に奥には小上がり座敷も在ります……好みのトッピングを一緒にオーダーして焼きそば出来たら、卓上に置かれた魚粉ダシと青ノリをかけて頂きました〜うん(^^)たまに食べる富士宮焼きそば美味しいです!お客さんも次々に来てて、テイクアウトする方もおり繁盛している。店舗前に駐車スペースが在りますが前側にあまり余裕が無いので、車利用は軽自動車で来るのがベストかな…と思いました。千葉県で富士宮焼きそばを売りにしているお店は他に3店舗くらいしか知らないので、今後も頑張って欲しい…ごちそうさまでした。
もちもちの麺で濃い味のソースでトッピングなどもありいろんなやきそばが楽しめると思います😊
テイクアウトで富士宮焼きそばを注文しました。中盛(600円)を頼みましたが、大盛りは650円なので大盛りがお得かなと思います。味は、モチモチとした食感の麺にソースの味はしつこくなく、コクを感じられるものでした。具材もシンプルにキャベツ等の野菜と豚肉が入っており、オーソドックスな富士宮焼きそばといった感じでした。
噛みごたえのあるしっかりとした腰のあるもちっとした麺に野菜と歯応えがあるのは肉かすかな?ソースも濃くてトッピングに目玉焼きを追加してとろっとした黄身とからめて食べるのは最高でした✨味もトッピングも種類が多いので、自分好みにできるのが良いです🎶チャーハンやシュウマイ、メニューが色々あり、夜限定メニューで飲みながらの焼きそば😆良いなと思いました✨
2回目の入店です。何を食べよーか迷ったんですけどやっぱ普通の焼きそばを頂きました。野菜増しとソーセージをトッピングしました。美味しかった😋🍴💕
昨晩初めて伺いました。焼きそばが美味しいかった。それと同じぐらいにシュウマイ最高!おかわりしました。必ずまた食べに行きたい!
| 名前 |
富士宮やきそば(空) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-2419-0007 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて伺いました。並みだと少ないという情報があったので、中盛に目玉焼きのトッピングで650円。とっても美味しかった😋🍴💕外で焼きそばを食べることが今までなく、焼きそばと言ったら家で作る市販のものだったので、焼きそばのイメージがガラリと変わりました!お値段もリーズナブルで、また是非行きたいです。