青森の宿で心温まるひととき。
亀の井ホテル 青森まかどの特徴
温泉は内風呂と露天風呂があり、リラックスできる環境です。
お料理は器もお洒落で、味も美味しくて満足度が高いです。
青森空港から車で1時間と観光名所の拠点に最適です。
リニューアル後、宿泊しました。最高でした。温泉はヒバの香りも残しつつ、綺麗な造りに変わっていました。静かな温泉と綺麗な景色、美味しい食事に癒され、文句無し、リピート確定です。
浴槽をリニューアルされるそうですが、青森ヒバの浴槽から十和田石に変えるのはガッカリです。馬門温泉の魅力は青森ヒバの浴槽だと思っていましたが、自らホテルの価値を下げることをするのはいかがなものかと思います。
妻の両親と4名で宿泊。夜食の際に予約内容との違いがありましたが、すぐに対応して頂けました。和室の暖房は弱く、ファンヒーターが添えつけられていましたが灯油が1/10程度しか入っていなかったので大事に大事に使用しました。料理はとても美味しく、さすが帆立のお家元と感じました。朝食での釜での炊き込みご飯も楽しみながら頂けました。月を観ながらの露天風呂も気持ちよかったです。
直前割で利用したら12畳和室でした(通常最も安い部屋なので当然です)。シングルルームがないので割増料金になるけど、休前日でボッチを受け入れるというだけでも嬉しい(系列内でも一人にすると割増料金の提示もなしに空室なしになるところが多い)。ディナービュッフェのホタテ料理群にホタテフライもしくは天麩羅がある、朝食ビュッフェにある一人用釜で炊くご飯がホタテ釜飯、だったらサービスには5をつけたいくらい。朝食ビュッフェの釜のご飯が炊きあがる20分間ほどの間にジャーのご飯でおかずの相手をすることになるので、釜のご飯の炊きたてが美味しいという楽しみを潰してしまう(お腹がそれなりにうまってしまってる)のはもったいないので、ぜひとも釜飯をお願いしたいです。
大湊の海上自衛隊見学の帰りに宿泊させて頂きました。多少の古さはあるものの、気にならない程度です。ロビーのねぶたが青森らしさで一杯でした。温泉は私には適温で、青森ヒバの香りが心地よかったです。夕食、朝食ともバイキングでしたが、青森らしい料理がたくさんあり、とても美味しかったです。また機会があったら泊まりに行きたいと思います。
部屋の棚の扉の蝶番が壊れていたり、ガムテで補修されていたりします。さすがにスイートルームは直しませんか……?何回か来てますが、徐々に煎餅汁が良くなっているのは高評価でした。ただ、遠くからいらっしゃる方は後入れとか分かるのかな…?みたいな感じも。実際、連れ合いは煎餅汁知りませんでしたし。ホテル自体が全般的に説明不足が否めない感覚はあります。朝のバイキングには、しれっと生姜味噌おでんがおいてあります。(青森県では生姜味噌で食べるそうです)料理自体は中華料理が美味しいです。バイキングの刺身は基本的にマグロはありません。今回はサーモン、ほたて、ヒラメでした。温泉にはシャンプーバイキングなんてものもあるので、市販品が色々楽しめます。温泉の温度は暑いです。
9月の三連休に行きました。回りには何も無いのでホテル内で過ごします。ロビーは広々していて座れるところも多くあります。歯ブラシ、浴衣などエレベーター前においてあります。部屋は和室で広々。温度が自由に設定できないし窓も開かないので風呂上がりに涼めないなど不便を感じました。ただ、暑くて耐えられないなんてことはありませんでした。お風呂は無色無臭でお肌ヌルヌルでもありません。湯温は40℃くらい。脱衣場に無料の鍵つきロッカーがあります。朝夕食はバイキングで品数が多くて楽しめました。夕食のお刺身系の補充が不十分なのでそれ目当ての方は早めに確保した方がよいです。ホタテが肉厚で刺身も浜焼きもたくさん食べました。せんべい汁は味噌汁ではなく吸い物系でした。デザート系も満足でした。朝食のビーフシチューは肉が柔らかでした。飲料持ち帰りカップがありました。今は珍しいピンクの公衆電話がありました。wifiはサクサクですがテレビの電波は不安定です。辛口の口コミが見受けられましたがたくさん食べてゆっくりとくつろぐことができました。
青森空港から車で1時間ほどでした。結構な山奥。ホテルは古いけどロビーなどは綺麗にしてあります。部屋は普通。カーテンは破けまくりで思わず笑ってしまいました。夕食はバイキングでなぜか結婚式場です。料理は廊下に並べられている感じ。テーブルも団体旅行を思わせる並びでゆっくり食べれなくて遠くにステーキだけポツン…焼き立て美味しかったけど提供が遅い。会場レイアウトのセンス、ステーキの盛り付けのセンス、もうちょっと改良してほしい。お風呂はよかった!露天風呂の屋根はボロボロやったけど。
建物の外観はそこそこ年期が入っていますが、内装は綺麗です。温泉はカルシウム硫黄塩泉と書いてありますがほぼ無臭、湯加減は熱すぎず熱いお湯が苦手な人や、子ども連れの方には丁度よいと思います。特筆すべきは、この手の観光ホテルとしては食事がよい印象で、青森ならではの食材がふんだんに使われていました。朝晩ともにバイキング形式でしたので、ついつい食べ過ぎてしまいました。スキー発祥の地というユニークな特徴もあるようです。レースカーテンが破けたままであったり、従業員の方の対応がやや垢抜けしていない感じは、ご愛嬌といったところでしょうか。機会があればまた利用したいと思います。
| 名前 |
亀の井ホテル 青森まかど |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-64-3131 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
78歳の両親➕4人で宿泊。 子供達が部屋で少し遊べるように、ゲームなどの貸し出しをしてくれる。卓球台もあり、じいちゃんばあちゃん、孫と遊ぶ事も出来た。大浴場は良いが、露天風呂に、結構虫さんがいた。食事は満足したし、ゆっくり過ごす事は出来た。ホテル周辺には何もない。でも楽しく過ごせました。