美味しいケーキが常に満席!
お菓子工房hinataの特徴
某ラジオ番組で紹介された、人気のケーキ屋さんです。
丁寧に作られた美味しいケーキや焼き菓子が揃っています。
シュークリームやショートケーキは友人へのプレゼントにも最適です。
一昨日、初めてお店のこと知りました。頂いた、焼き菓子詰め合わせ。めっちゃ美味しくてビックリ✨🎉普段、甘いもの食べない人でも、脳がほっこりします♥️ また買いに行きたくなる、お菓子でした😆👍
某ラジオ番組で紹介されたのを契機に訪問。見つけやすい立地と外観で助かった。フィナンシェは評判に違わぬ重厚な味わい。ムラングという菓子は軽くサクサクとした食感とパッションフルーツの酸味が合っており、好みの味だった。
丁寧に作られた美味しいケーキと焼き菓子のお店です。オープンして間もない頃、初めて買ったフレジエは、知識がなかったので想像していた味や食感と違っていて驚いたのですが、フレジエと検索してみて、伝統的なフランスのケーキと知りました。今はそれぞれのケーキに丁寧な説明書きがされているので、安心だし選ぶのが楽しいです。デパートまで行かなくても上質で綺麗で可愛らしい洋菓子が買えるのは本当に嬉しいです。
2度利用させていただきました♪初めてお菓子を購入した際はショートケーキとプリン、シュークリームを2つずつ友人宅への差し入れで購入しました!どれも美味しくて感動しました♪地元に美味しいお菓子屋さんが出来て良かったー!と思いました。2度目は通り過ぎるついでに新作のケーキを買ってみようと入店しましたが、対応してくださった店員さんが体調か機嫌が悪かったのか少し冷たい印象でした。でもケーキはとても美味しかったです♪店員さんも大変だと思いますので体調等気をつけてお仕事してくださいね。また利用させていただきます♪
とても美味しいので、自分へのご褒美にも良いし、友達へのプレゼントにも良いし、きちんとしたおもたせにも良い。結果、しょっちゅう行ってしまう。そのせいか「フロランタン焼きたてなんで、もし良かったら…」などでお菓子をよくくださる。常連さん向け裏メニューもある。他の方も書いているが、焼きたてフィナンシェは毎日食べたいくらい美味しい。というか、フランボワーズのクッキーもピスタチオのクッキーもディアマンショコラもプチマドレーヌも紅茶のブールドネージュもギャレットブルトンヌもフロランタンもムラングココもとっっっても美味しい!ケーキももちろん美味しいけど、焼菓子全般かなりレベルが高い。焼菓子・プリン・シュー・タルトに関しては、このお店よりも美味しいお店に出会った事が無い。細かいこだわりが感じられて、甘さも甘過ぎず絶妙で最高!期間限定で出ていた桜のチーズケーキと生チョコプリンも最高に美味しかったので、定番商品になったら嬉しいな。かなりの人気店だけど、少人数でやっている小さなお店なので、人気商品は夕方には無い事も多いので注意。
前回美味しかったので、2回目の利用です。今回はいちごタルトのホール、シュークリーム、クッキー、フィナンシェ、桜のケーキ、カシス、モンブランを購入しました。最初はいちごタルトをカットで買おうと思いましたが、友人にも食べて欲しくなったのでホールに変更しました。変更した時、ケーキをとってくれた少し不安そうな顔をした店員さんに、えぇっという感じの顔をされたので、いきなり変更して申し訳なかったです。すみませんでした。レジの店員さんは初回もでしたが、すごく愛想のいい方で、優しそうな方でした!私はいちごタルトとシュークリームとフィナンシェをいただきました。いちごタルトはいちごの甘酸っぱさとピスタチオの香ばしさがカスタードの甘さと合っていて、さらにタルトのサクサクが美味しすぎて毎日食べたいくらいですw友人も美味しいと言っていたので嬉しかったです。シュークリームもサクサクでまた食べたくなりました。フィナンシェは相変わらず美味しかったです!!!友人にも好評でした。桜のケーキを食べた友人は、桜餅みたいで緑茶に合うと言っていました。カシス、モンブラン、クッキーを食べた友人もみんな口を揃えて美味しいと言っていたので、購入して良かったです。いちごタルトとシュークリームの味が忘れられないのでまた購入します。
家の近くにケーキ屋さんが出来たと聞いてお伺いしました。夕方に行くともう商品の品数が無く...残った中から選んで食べました!見た目が美味しい&可愛い感じでとても好印象で、味もくどい甘さでは無くとても食べやすかったです。-☆1はどんな感じのケーキか説明書きがあると嬉しいかも...ブランデーの効いたケーキ(?)が結構ブランデー効いててビビりましたwまたご利用させていただきます!
まだ一回しか買えてないが、シュークリームとショートケーキおいぴぃ。わりと甘味は強め、シュークリームにカスタードクリームだけでなく生クリーム入ってるバージョンも作ってほすぃ。ピスタチオとグレープフルーツを合わせたケーキだけは個人的には好みじゃなかった。紅茶のケーキもいただいたが普通かな。あと、インスタで休日を知らせているが営業時間が過ぎたあとに急遽休みになったお知らせが出たのには店の前にいたので素直にムカついた。なにか事情があったとは思うが営業開始時間決めてんならせめて10分前くらいには発信するべきだとは思う。
12時前頃に行ったらけっこうお客さんが並んでいたので、初詣に行ってからまた寄ろうと思い、15時半頃に行ってみたら、たくさんあったケーキがほぼ無くなってました。でも紅茶のフィナンシェが焼き立てだったので、思わずそちらを購入しました。まだ温かくて、とーっても良い香りで、それだけで幸せになれました。家まで我慢出来ず帰り道で食べてしまいました。外はカリカリで中はしっとりで、旨味がじゅわーっと出てきて、今まで食べたフィナンシェの中で断トツで一番美味しかったです。というか、今までの人生で食べた物の中でもトップ10に入るくらい美味しかったです。思わず後日ケーキも買いに行ってしまいました。ケーキもとっても美味しかったです。また絶対行きます。
名前 |
お菓子工房hinata |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-872-5028 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ケーキや焼き菓子がとっても美味しくて近くのケーキ屋さんでお気に入りで何度も利用させていただいています。子どもの誕生日ケーキもとても美味しく綺麗な飾り付けで間違いないと思い今回初めてクリスマスケーキを予約して頼んでみました。いつも美味しく頂いていますし間違いないと楽しみにしていましたが、まず大きさを見て驚きました。ネットにも大きさが小さく表示されていましたが、予約する時は人数分の表示しか見ておらず自分もいけなかったのですが...4人~5人分で約5000円(4人で分けました)見た目はどう見ても2人~3人分...味で勝負なのかとまたまた期待し食べると大量生産もあり味と作り方がいつものhinataさんのケーキではない気がしました...期待しすぎたせいもありとてもガッカリのクリスマスでした。これだったら普通に売っているケーキを1人2個づつ買って食べた方が良かったです。こちらではもうクリスマスケーキは頼みません😭