990円で味わう隠れ家ビストロ!
洋食処 たぁとばんの特徴
二階のカウンターで楽しむオードブルやフルコース990円が魅力的です。
手の込んだ前菜や本格スープを堪能できる隠れ家ビストロです。
謎のお店が立ち並ぶ中、変わらぬランチ価格で高品質な料理が楽しめます。
平日のお昼時に行ってみたが、混んでいるということはなかった。コースランチが税込み990円で、オードブル盛合せ+スープ+サラダ+パンorライス+メインディッシュ+デザート+食後の飲物。安いと思う。メインは選べるのでハンバーグにした。友人はサバのソテー。美味しかったし、フロア担当の女性の対応も良かった。お店の外観をもう少しわかりやすくオシャレにできたら行列ができるかもしれない。場所は伊勢佐木町の青江三奈の碑のすぐ横。また行ってみたい。(2024-04)
前菜からデザートまでつくフルコース990円‼️破格だけど、ちゃんとおいしい隠れ家ビストロ🍝ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー10秒でわかる!「たぁとばん」▶︎伊勢佐木町で30年以上続く老舗ビストロ🍷▶︎ランチはメインが選べるコスパ最強コースのみ!▶︎フレンチに和を取り入れた創作料理が旨い🤤ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこちらのお店は、 さんが紹介されていて、先日初めてランチで伺いました。伊勢佐木町のメイン通りの脇道を少し入ったところのビルの2階にひっそりと佇む「隠れ家」という呼び名がふさわしいビストロです。ランチは前菜、サラダ、スープ、パンかライス、選べるメインディッシュ、デザート、食後の飲み物までついて、なんとなんと990円…😱‼️しかも、ランチはワインのグラス300円で飲めちゃうというすばらしいお店です👏店内は、ぬくもりあるレトロな雰囲気。ご夫婦で経営されているのかな〜?アットホームな雰囲気がとっても素敵で居心地よし!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいただいたメニューは、こちら💁♀️〜フード〜▶︎「コースランチ」990円・オードブル3点の盛り合わせ・サラダ・スープ・パンorライス・メインディッシュ「筍と牛蒡のグラタン」・本日のデザート・食後の飲み物※メインディッシュは数種から選べます〜ドリンク〜▶︎「スパークリング グラス」330円▶︎「ランチワイン グラス」300円※サービス料、チャージなし※税込価格、7月訪問時の価格ですーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーまずは、スパークリングワインでひとり乾杯🥂スッキリ、変な酸味や癖のないスパークリングで飲みやすい、これ330円て安すぎやー😱▶︎「オードブル3点の盛り合わせ」この日は、野菜のピクルス、鶏とごぼうとにんじんのきんぴら、フリッタータ、白身魚のムース仕立て。(全て私の個人的な見解です、正しいメニューは謎)あれ?メニューには「3点」て書いてあったのに、4点出てきました…やったー嬉しい誤算❤️ちょっとずついろいろなもの食べられるのって、のんべえ女子にとって最高のしあわせ🤤どれもめっちゃおいしいんですが、割と家庭的?というか、和なテイストがあり、慣れ親しんだ味がして、ほっこりするおいしさでした☺️▶︎「サラダ」「スープ」シンプルだけど割とボリューミーでおいしい葉野菜メインのサラダ、おいし!スープは、旨みがぎゅぎゅっと詰まったコンソメスープで、こちらにも野菜入り。▶︎「パン」メインにグラタンをチョイスしたので、つけて食べられるようにとパンをチョイス!こちらは、まあ普通のフランスパンだけど、ちゃんとあっためてあって、ほかほか、いいね👍▶︎メインディッシュ「筍と牛蒡のグラタン」しばらくすると、おまちかねのグラタン登場😍マカロニやペンネが入っているタイプではなく、薄くスライスされたたけのことささがきごぼう、さらには柔らかい鶏肉もゴロゴロと入っていました。ベシャメルソースも、さすがはプロの味👩🍳牛乳とバター惜しみなく使っている感じで、めちゃくちゃ濃厚でクリーミーでおいしい❤️チーズもたっぷりで、これはかなり好きな味!パンをつければ、お口の中に幸せ広がるー✨▶︎本日のデザート「みつまめ&アイス」お豆やフルーツを寒天でコーティングしたあまり見ないタイプのみつ豆に黒蜜がたっぷりとかかった、フレンチテイストの和スイーツ🍧アイスと一緒に食べれば、最高❤️▶︎最後に最後にアイスコーヒーをいただいて、大満足のごちそうさまでした!ワインも、ちゃんとおいしいのに(その辺のハウスワインとは違う!安すぎて、心配になっちゃうレベル🙄お店のお母さん、お父さんは優しくてすごく居心地がいいし、これは本当にいいお店だ‼️これから定期的に通いたいと思います🥺❤️ちなみに、コース料理のため提供に時間がかかります、時間のある時にどうぞ!ごちそうさまでした🙏
ずっと気になっていた「たぁとばん」に行って来ました。休日ランチを戴きました。僕は「鶏肉の香草焼」息子は「ハンバーグ」をメインでオーダーしました。「たぁとばん」は前菜、サラダ、スープが出てその後メイン、デザート、コーヒーと続きます。¥990でハーフコースが食べられるなんて、何て素敵なお店でしょう‼️前菜は優しい味のオンパレードで蓮のきんぴら、鯖の燻製が和風で美味しかったです。またスープはきちんとしたコンソメで久々にちゃんとしたコンソメスープを飲んだ気がしました。メインの香草焼きはあまり塩気が少なく、鶏肉はとても柔らかく美味しかったです。またハンバーグは「ザ、洋食屋のハンバーグ」って感じで、ワインを煮込んだソースがとても美味しかったです。デザートはバニラアイスと木の実とレーズンの入ったあんことわらび餅の盛り合わせで、コーヒーととても良く合います。かなりリーズナブルな値段で優雅なランチを堪能しました。また行きたいと思っています‼️
ハンバーグセット 980円少しわかりにくい場所にある上にこのあたりは謎のお店も多いため入るのに少し躊躇してしまうかもしれない。しかし勇気を出して階段を登ればそこは老舗の洋食屋。店員さんもみんな優しくて居心地もいい。ハンバーグのセットは全部込みで980円。他のメニューもとても良心的。この価格で落ち着いて食事ができるのは本当にありがたい。夜遅くまでやっているところもいい。応援したくなるような洋食屋さん。
初めて伺った10年ほど前から変わらないランチのお値段手の込んだ前菜、本格的なスープ、サラダはシンプル、今はパンはなくてライスだけのようですがピラフで味も凝ってる。メインもとてもとても満足のいくもの、特にソースが絶品!驚くのは手作りのデザートこれにコーヒーか紅茶がついて今でも990円!!前菜もメインも毎回違うのでマスターのレパートリーはどれくらいあるのだろうかここは前に書いた口コミ土日のみしかやっていないランチはコスパ良し内容も細部に手が込んでいて素晴らしいです毎回違うモノがいただけるので楽しく、味付けなども学ぶこと多しです夜のコースもあり得ないお得な内容食べ物の好みが違う家族ですが全員が大満足しました断然お肉派の息子がこちらの魚料理は絶賛していましたソテーばかりでなくスープ仕立てだったり行く度に何が出るのかワクワクしちゃいます。
料理のレベルが高いにも拘わらず、価格は驚くほど安くて、凄くおすすめの洋食屋さんです。ランチはオードブル、サラダ、メイン、デザート、コーヒーで、何と990円。お店の雰囲気は落ち着いていて、スタッフの接客も優しく、居心地は最高でした。お店に流れている音楽は80年代で、おじさんには懐かしく感じます。
伊勢佐木4丁目・たぁとばん お昼のコースランチ♪イセザキは、たまに歩く。少しずつ寂れてる気がする。どこの街もそうだし時代の流れは身をもって感じるよね。伊勢佐木町4丁目交番の裏ね・・。TASTEVIN たぁとばんフランス語でワインを利き酒するための銀製の小皿のことらしい。オシャレな店名。この店も古いね。ワインを楽しむ隠れビストロ。※時間のある方以外はご遠慮くださいの・・昼のコースランチ 990円食べにきたよ♪ビルの2階です。手前がカウンター席で・・窓側のフロアがテーブル席。本日のランチメインを選んでプチオードブルパンかライスメイン、サラダ付きデザートコーヒーメインはハンバーグアジフライオムレツとベーコンステーキカジキのムニエル肉回避・・でアジフライにしたよ。魚は食べるペスカトリアン♪BGMがメチャ好みの・・アメリカンポップ♪マスター イケてるねえ。横浜人テキ、イセザキの人ね。オードブル3種オリジナルな・・和洋風。いろいろ楽しめで昼からワインに良さげよ。スープ コンソメ。ライスかパンで・・ライスでいいねでライス♪マスターがウスターソース持ってきてくれた。サラダにアジフライふたつ。タルタルが・・わたしは苦手なんですがうん。このタルタルは美味い!ゆえにアジフライも美味しい。コーヒーとデザート♪アイス2種に・・ムース。なんだろ?このムース?そんな甘くないけどあっさり美味し。1000円で10円帰ってくる。こういう店イセザキらしくて好きよ。
2022年11月30日 再訪久々に伺いました、ハンバーグを頂きました、1.オードブル、2.サラダ、3.スープ4.メイン、5.デザート、6.ドリンクまで付いて、なんと990円と、かなりCP高く感じます‼️お味も美味しいので、おススメです。
日曜日の12:45頃に初入店。古くからある店で浜っ子の彼女は当然知っていた。昼の営業は土日。今日のランチセットからグラタンをチョイス。前菜、メイン、スープ、サラダ、デザート、コーヒー、パンで千円で釣が。最高のコストパフォーマンス。グラタンは牛蒡、筍が旨い。デザートのパンケーキは薄く仕上がり好み。前菜もコストの割には手が混んでいる。ご馳走様でした。
名前 |
洋食処 たぁとばん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-231-7720 |
住所 |
〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町4丁目4−121 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

二階に上がってカウンターで頂きましたオードブル、グリーンサラダ、メインはハンバーグやチキン、ポーク、ステーキから選べます。私はステーキを食べました。食後にアイスコーヒーとデザート付で1580円でした。お店の雰囲気も素敵です。