GOMA展で心躍るひととき。
七戸町立鷹山宇一記念美術館の特徴
GOMA展やキャシー中島さんのキルト展など、多彩な展示が楽しめます。
タミヤ模型展示会など、ユニークなイベントが盛りだくさんで面白いです。
道の駅に併設され、アクセスも良くて非常に便利な立地です。
東北新幹線七戸十和田駅から至近。模型のタミヤの企画展で行ってきました。何年かにやってるようで、また開催して欲しいです。館内は一部を除き撮影禁止でした。
タミヤ展を見ました。プラモデルの楽しさを感じました。展示されているプラモデルの精度の高さ一見の価値ありです。四駆を作製するテーブルが設置されており、家族連れで賑わっていました。館内は原寸大四駆コーナー以外は撮影禁止なので、是非とも観覧を。
タミヤの模型の展示を見に行きました。開催日の初旬に行ったのでそれほど混雑はしていませんでした。限定品のモデルも売っており、案の定子供は食いついてしまい、悩み抜いた挙げ句購入しました…他にも必要なパーツやタミヤのTシャツや文房具、バッジなどの小物もありました☺️💡初めて施設に入りましたが展示ブースが分かれており、タミヤの歴史などにも触れることができ面白かったです。ただ、撮影禁止が多く、記憶には残らないでしょうね😅
GOMA展に行ってきました🚗 ³₃GOMAフォース1ほしいなぁー❤写真取り放題📸SNSにアップ可!GOMAさんと写真も撮れました💜マジ神!グッズも可愛い❤︎*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*❤︎あ!美術館は静かで少し古さはありますが綺麗でした。
GOMA展9月11日迄です‼️当日券1000円です。多くの方に見てもらいたいです。作品は撮影OKです🎵SNSにアップしてください‼️
今日はGOMA展を見に行ってきました。まず美術館に凄い行列!コロナ感染まっしぐら!!でも作品はどれも素晴らしかった。何より、まさかのGOMA氏と一緒に写真を撮れた!!!もう死んでもいいと思える1日でした。
GOMAさんの特別展示を見るために訪れました。CM通りの見応えある作品が素晴らしかったです。常設展示の鷹山宇一さんの絵とランプコレクションも良かったです。
GOMA展見に行きました!!素晴らしかったです!計らずもファンになりましたぁ♡鷹山宇一さん作品は色褪せてる感じがしました。美術館とかは維持保存が難しいのかなと・・😣
晴れ間をぬって行ったGOMA展。遊び心と個性がある作品は見ていて飽きない。撮影やSNSへのアップも制限ないため一部公開。
| 名前 |
七戸町立鷹山宇一記念美術館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0176-62-5858 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
常設も含めて様々な展示がされているので、気になったものがあれば、あらかじめネット等で期間を確認したのち観に行くと良いです。施設の中は、混雑しない限り、自分のペースで展示物を見ていられます。近くに七戸十和田駅があるので、新幹線で行けます。また、美術館と同じ敷地内にある道の駅で、お土産を買えます。