岐阜市北部に新登場!
岐阜2りんかんの特徴
岐阜市北部に新しくオープンしたバイク専門店です。
環状線沿いに位置している便利な立地です。
店員の対応が非常に良く、快適なショッピングが楽しめます。
日曜日は暑かった。この歳になると夏のフルフェイスはしんどいですね。ということで、2りんかんオリジナルのインナーバイザー付きジェットヘルメットを見に来ました。現物見たら意外とカッコ良かったから買っちゃいました。もちろんカードで。これでツーリングも快適になるだろうか。
バイク用品やバイク販売を手掛ける「2りんかん」が岐阜市に北部にオープンした。私が知る限りでは、岐阜市の南部にバイクの用品や販売店が多くあり、長良川の川北にオープンしてくれたことは、個人的には大歓迎である。オープン後の混雑を避け、6月に入ってからメッシュ+プロテクターのウエアを探すのが目的。建物1階の駐車場の4分の3ほどのスペースは、バイク用のスペースになっていて、屋根もあるので、急な雷雨やゲリラ豪雨の時の避難所にもなるのではないかと感じる。また一階のスペースには、サービス工場があり、店舗入り口には、自販機と数名がくつろげるスペースがあり、今人気の125ccのスクーターも並ぶ。二階に上がると正面から左手に並ぶ中古車に見惚れる。イメージでは、二階の半分が中古車販売のスペースて、半分が用品という感じ。ちょっと、品揃えが少ないのではと思いきや、ヘルメットにしても、ウエア類にしても、ちゃんとした品揃えがあり、無駄に多くなく、わかりやすい展示に好印象を持つ。目的のメッシュウエアも、店員さんのアドバイスを受け良い買い物ができて大満足。ヘルメットも買い換え時期なので、改めて相談し購入したいと思えた。私と波長があうスタッフさんがいたことが、何よりの収穫である。
月曜日13時過ぎ、客いないな~。2階の店内は凄く静かで図書館のよう。いらっしゃいませの挨拶も無かったし、おもしろステッカーも欲しいものが無かった。
新しく出来た事を聞いたので早速行ってきました。全てがきれいで、商品も豊富に置いてあります。ウェア、ヘルメット、パーツにメンテナンス品と見やすく陳列してありますので探しやすです。2りんかんならではの輸入バイクも展示してあり実際に跨がれます。駐車場はバイク用が区切られていますので楽々! その分車がちょっと狭いかも。入り口には無料のロッカーもありヘルメットを入れておけます。岐阜には少ないバイクショップが出来て嬉しいデス。1階にはメンテナンス場もありますので、今度メンテナンスに出して見ようと思います。
店員対応よかった!用品に対する質問も正直に教えてくれたし、ゴリ押しじゃないから信頼できたwレプソル販売員が来ててオイルあれこれ色々教えてくれたのも良かった!某ワールドより家から近いし、定期的にイベント開催があったら行く意欲湧くかも👌
2023/2/11ついに、岐阜市の北部にバイクショップができました。ありがたいですね~。今までは、南の方やら一宮だったり小牧だったりだったので助かります。環状線沿いと言うこともあって、ライダーなら交通の便は良いのではないでしょうか。売り場はさほど広くはないですが、あれこれ沢山あるよりは迷わなくて良いかもしれません。1階は駐車場とピットがありました。メンテナンスから車検もできるそうです。中古バイクも置いてありました。2階は、中古バイクと用品の売り場でした。さすがにオープン記念と言うこともあり、午前中の駐車場はバイクでいっぱい溢れてました。
駐車スペースが店舗側と道を挟んでタイヤ館側にもあるが、狭いので注意が必用。※広い駐車場はタイヤ館の駐車スペース売り場は2階のみで、3分の1程が中古バイクの展示場になっているので用品は少なめで目新しさは特になし。茜部のBWをぎゅっと縮めたイメージ。値段は他の用品店と差はない感じで、通販に慣れてる人は高いと感じる(どの店でも同じかな)。店舗裏は民家なので、うるさいマフラーや空ぶかし等はトラブルの元です。とはいえ岐阜のバイク界隈を盛り上げてくれてありがとう、頑張ってくださいの応援を込めて星2つです。
名前 |
岐阜2りんかん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-297-7780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

環状線沿いのため、東向き車線からしか入れません。また、周辺は住宅地のためか、出口規制もされてました。とにかく爆音厳禁地帯です。1階は作業ピット、2階が販売スペースになっています。品揃えは少ないと思いますが、必要なものがコンパクトにまとめられてる感じで、自分は見やすかったです。意外な商品もちらほらあって新鮮でした。通路が狭く、店員もまばらなので、ヘルメットの試着ならバイクワールドの方がゆっくり吟味できると思います。中古バイクも何台か展示されてて、ぶらりと寄るにはいいかなと思います。