日本大通り駅直結、快適な横浜ステイ。
シタディーンハーバーフロント横浜の特徴
日本大通り駅から直結で、雨の日でも濡れずにアクセスできる立地です。
清潔感があり、白で統一されたリネン類が心地よく、快適に過ごせます。
みなとみらい線日本大通り駅4番出口直結です。大さん橋、赤レンガ倉庫、山下公園、中華街、全て歩いて行きました。朝夕の散歩にちょうどいい距離です。お部屋はアップグレードしてくださりミニキッチン付きで素敵でした。収納がとにかく多くて使い切れないほどの引き出しでした。荷物を置くスペースも十分にあります。入り口には大きい鏡がありエントランスのようになっているためすぐにお部屋の中が見られないような作りでした。朝食は1階の珈琲館で7-9時30分(9時までの入店必要)で、ミニホットケーキを含む和洋ブッフェ。2700円は少し高いと感じるかもしれませんが店内は混んでいなくて静かでした。スムージーが日替わりで美味しかったです。1階のフリードリンクスペース、チェックイン後は24時間いつでも使える7階のラウンジにはコーヒーメインで置いてあります。ソフトドリンクやお菓子はありません。7階にはオーブンレンジやお皿、コップなどもありたくさんの人が外部から購入してきた食べ物をラウンジで食べていました。チェックアウトは11時、メンバーシップ登録で12時までとなるそうです。登録でバウムクーヘンプレゼントがあります。お部屋のアメニティも普通にありました。希望すればレセプションでスキンケアセットもいただくことができます。いろいろいいところがありすぎるホテルでした。
日本大通り駅から直結なのでアクセスが良いです。フロントスタッフはフレンドリーな対応で傘も貸して貰えました。部屋の扉が重く、開閉時に大きな音がするのが気になりましたがその他は良かったです。宿泊者専用のラウンジも有りました。
外資系の新しいホテルです。みなとみらい線の日大通り駅から雨に濡れずにたどり着くことができます。ロビーと7階ラウンジに飲み物が置いてありコーヒーや紅茶を自由に飲むことができます。ホテルもグレードアップしてもらってありとても広いお部屋に泊まることができ大満足です。ベッドは少し硬めで、まくらは2種類ありました。下層でしたので夜は外の車の音が気になりましたが夜中は比較的静かでゆっくり休むことができました。
出張で1泊。スタジオダブル(無料で当日15Fのハーバービューにアップグレード)の朝食付き、約8,800円でした。アクセスは地下鉄の日本大通り駅4番出口直結と良好。チェックインもスムーズ。他の方の書き込みで接客に少し不安を感じていましたが、私が対応した複数のスタッフ(日本人・インド系?)は、全く問題ありませんでした。お客も外国人の割合が多い(アジア系だけでなく白人・黒人も)印象を受けました。部屋は価格を考えると十分すぎる新しさと広さ。デザインもオシャレで設備にも全く不足ありません。眺めはまあまあ良いですが、両サイドに同じくらいの高さのビルがあり、180°すべてがよく見えるわけではありません。また全体的にメンテナンスがやや雑で、築年数の割に壁の傷や飲み物の輪じみが多かったです。朝食は隣接の珈琲館でバイキング。品数は少なく味も普通・・というか、スーパーホテルやルートインなど、より安い価格帯のビジネスホテルと同等かそれ以下と感じました。全体的に厳しい書きぶりになりましたが、この価格でこの広さ、設備の宿に泊まれるなら御の字です(日曜泊、早期予約で安かった)。個人的には12,000円を超えると、お得感が薄れるように感じました。
中華街から歩いて7,8分。駅直結でとても便利。館内はとてもきれいで、スタッフさん達も丁寧でした。1階部分に珈琲館、スイーツ店、歩いてすぐにセブンイレブンがあります。お部屋にスイーツ店の割引券があったので、利用の際はCHECK-IN後がいいですね!7階にフリーラウンジ、フィットネスルーム、ランドリーがありました。部屋には大きい冷蔵庫、電子レンジ、大きい収納棚があるので、連泊にかなり便利そうです。ユニットバスですが、広さは十分なので不便はありませんでした。体重計もあるホテルは初めてでした。
学生寮みたいなホテルでした。価格帯が10000~15000くらいのタイミングなら、まぁ選択肢になるかなと言うレベル。特段のコンセプトも(有ったとしても)感じられず、面白みも無いです。中華街目当てなら場所が中途半端なので✕時期(イベントなど)で値段の変動幅が激しいです。見た目は綺麗な写真が多いが「そこまで楽しめる/ランクの高いホテルではない」事を念頭に選択した方が良いでしょう。他に無ければ、と言う感じです。
今回は横浜アリーナで行われたLiveの後へとへとになって疲れて帰宅するのがイヤだったので横浜ステイにしこのホテルを選びました場所はみなとみらい線の日本大通り駅の4番出口から直結雨が降っていても濡れずにロビーへ直行出来ます一階にはロビーの他、珈琲館、ケーキショップが入っています地下にはファミリーマートがあるのでちょっとした買い物にも便利です今回宿泊した部屋は多分長期滞在者向けの広い部屋キッチン、冷凍庫付きの冷蔵庫、ランドリーBALUMUDAのオーブンレンジ、食器、カトラリーなど、ここで暮らすためのほぼ全てのものが用意されていましたベッドは大きめのダブルベッド三人掛け位の大きなソファ二人掛けのテーブル大きな窓どれをとっても快適に過ごせる要素しかありませんでした当初はLiveの翌日あれこれ横浜観光と思っていたのですが部屋が快適すぎてほぼ部屋に篭っていました読みかけの小説や好きな音楽を持っていくのもいいですねベッドリネンやバスタオルなどのタオル類全て白で統一されていて清潔感がありましたアメニティは黒いボックスに収められていて洗練された感じただカミソリの切れ具合が少し滑らかではなかったように思いました普通だったら部屋にペットボトルが予め用意されていますがここは7階のラウンジで水と氷を調達する仕組みしかしながらキッチンの蛇口には浄化水が出るようになっていたのでコーヒーのお湯はその水で沸かしましたこれまで国内外様々なホテルに泊まりましたが久々に感動し思いっきりくつろげました素晴らしいホテルです今度はもっと長い休みを取って泊まりたいです。
今回は学会への参加と翌日予定に伴い宿泊。・ 周囲のビジホと値段があまり変わらないこと・ 学会会場と駅(日本大通り駅)から近いこと・ ジム併設であることの3点をポイントに宿泊することに。年間仕事&プライベートで20泊程度しかしないので、出張が多い方からすれば外泊は少ない方だと思うが・ 日本大通り駅直結で雨天時も傘不要・ チェックイン時にWiFiのログイン方法の説明あり(意外と少ない)・ アメニティはアメニティーバーに行かなくても必要量が部屋に備え付けられていた(最近少ない)・ レイトチェックアウトが会員登録で+1h無料となる旨の説明があった・ 長期滞在の顧客もいるため ジムが24h利用可能・ 部屋に備え付けられている食器やレンジのクオリティが高め・ ランドリールームがキャッシュレス決済対応・ 会員登録するとラウンジで利用可能なコーヒーフレーバー?的なカプセルをくれる・ 隣にカフェ・ 徒歩3分ほどで7-11(朝食はここで買った)など快適ポイントが多々あって仕事絡みでこの数年泊まったホテルの中では過去最高に快適だったので、チェックアウト時にもその旨を伝えた。クセになりそうなほど快適だったので、そのうち横浜観光でプライベート利用も検討しようと思う。
8月末に1泊2日としてこちらのホテルを利用しました。とても良かったです!みなとみらい線の日本大通り駅から、ほぼ直通で行けます!※日本大通り駅は地下にあります。地下のエレベーターに乗り、地上に上がるとすぐ横にホテルがあるから完全なる直通ではありませんが、雨に濡れずにホテルまで行けます!オープン仕立てということもあり、ホテル内はとても綺麗。眺めも良く、楽しく過ごせました。トイレと風呂がユニットバスなのですが、高級感があるため気になりません!とても良い時間を過ごすことができました。また機会があったら、利用したいと思います!
名前 |
シタディーンハーバーフロント横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-680-3322 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

客室や共用部は清掃がきちんとされていて、部屋タイプにもよるが洗濯機やIHなどの設備も充分整っていた。エントランスのデザインも横浜を連想させる特別感があり非日常を味わえる空間だった。宿泊者専用のラウンジがあり、作業を行うには居心地の良い空間であった。また1階に珈琲館が併設されており、朝食対応しているのが嬉しかった。