新しい吉野家、ドリンクバー完備!
吉野家 海老名上郷店の特徴
新しい吉野家ならではの、綺麗な店内が魅力です。
流行りのセルフタイプで、手軽に腹を満たせます。
ドリンクバー完備で、ファミレスのような楽しさがあります。
初来店です、、オーダーの時のスッタフの方は丁寧でよかったです。味は通常の吉野家です。
2024.6.25 夜に訪問です!クッキング&コンフォート店です。黒い看板の吉野家です。販売店舗限定の、にんにくマシマシから揚げ超特盛丼 をテイクアウトしました。完食できるのか自信が無かったので。味は?とても美味しい!追い飯まで、余裕で完食です。美味しい物は、食べられますね!テイクアウトでオーダーしたのに、イートインで伝票切っていたらしく、オーダー仕直したのは、ご愛嬌?
新しい吉野家。餃子の王将と同じ敷地。駐車場🅿️は、広い。ドライブスルーもあります。営業時間は、開店は朝5時から閉店は朝3時まで営業🈺。揚げ物の販売時間は、朝11時から夜23時まで。夜中に来訪しました。こんばんは。ワンオペ。しっかりしたおじさんの対応。レジでオーダー。牛丼ON野菜納豆何番でお待ちください。フードコートによくあるアラームみたいなのを渡される。店内は、明るい。BGMは.軽快な洋楽。添付のビデオを参照ください。水、お湯、お茶マシンでセルフサービス。何番の方、お待ちどう様でした。音は鳴らされず。取りに行くスタイル。納豆忘れてました。すぐに店員さんは、気付いてくれた。牛丼ON野菜初めて注文しました。深めの皿って感じの器。味は、みんなの知ってる牛丼。野菜は、まぁ温野菜。ONて?そういう事です。駄洒落か。食べ終えたら、食器は、返却口へ。利用しなかったけれど、ドリンクバーがありました。モダンな内装の吉野家でした。
従来の吉野家と違い最近、流行りのセルフタイプの吉野家です。最初にレジで注文して出来上がったら自分で取りに行くスタイルです。海老名駅にある吉野家と違ってドリンクバーもあり冬の時期には牛すき鍋膳もあります。店員さんも愛想良いし、清潔に保たれてて吉野家の中でも素敵な店舗だと思います。
手っ取り早く腹を満たしたいときは吉野家がいいぞ。この吉野家海老名上郷店は一般的な吉野家とは少し変わっていて、ドリンクバーがあるし、店内はカフェ風の造りだし、注文も事前精算で料理が出来たら受け取りに行くセルフサービスシステム。さらに、席には箸や調味料や紅生姜がなくて、これらはまとまって置いてあるところに取りに行くセルフサービス。違和感ありあり。だが、味は間違いなくいつもの吉野家かと。牛丼(並)のサラダセットに生卵と単品で鶏の唐揚げを一個つけてみた。牛丼も唐揚げも普通に旨いけど、何かいつもと違うなぁ…。セルフサービスってことで、紅生姜を乗せすぎてた。しょっぱい、いや酸っぱい、いや、失敗こいた。
ドリンクバーがあるのが他の店舗と違うと思う。時間によってはゆっくり出来る。
ドリンクバーのある吉野家で、ファミレス見たいな内装です。
吉野家海老名上郷店開店5月12日に新規オープンしました。海老名市内3店舗目ですが、駐車場が在り24時間営業となります。既存のカウンター対面式では無い、事前支払いのセルフ対応タイプの店舗です。慣れ無いと、戸惑うと思います。定食のごはん、お代わり等も既存店舗とは違うので、スタッフに確認されると良いと思います。海老名の新しい吉野家を、旨く活用して欲しいと思います。※ドライブスルーを設置する店舗です。
1/16日開店がまだ未開店。どうしたのでしょう。海老名駅から近い(徒歩)から開店待ってます。海老名駅ナカの吉野家にはよく行きますが、店内狭く、すき焼き御膳がない。すき焼き丼ですらないし、もちろんドリンクバーもない。
名前 |
吉野家 海老名上郷店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-244-4429 |
住所 |
|
HP |
https://stores.yoshinoya.com/yoshinoya/spot/detail?code=ysn_047508 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

吉野家の中では新しく出来た店舗ともあって、店内は綺麗で、とても良い感じです。