みずみずしい桃のガレット。
2343 DEPARTMENTの特徴
朝7時からオープン、早い時間に楽しめるガレットが魅力です。
オープンエアなテーブルでガレットやクレープを楽しめるお洒落なお店です。
みずみずしい桃やボリュームたっぷりのアイスクリームを堪能できます。
夏も終わりかけですが、桃は皮までみずみずしく、クレープとアイスクリームもボリュームたっぷりで満足です。ローズマリーの香ばしさも相まって、白ワインとも良く合います。
JR,相鉄,小田急線の各相模駅からいずれも徒歩数分程度の距離にあるViNA GARDENS PERCHの3階に新たにオープンした 2343 デパートメント、いわゆるレストランカフェです。2343デパートメント自体はこちらのViNA GARDENS PERCHの3Fと、厚木市旭町にもお店があります(こちらは7:00〜18:30までOPENで月曜日が定休日です)。その土地土地の固有の食材,料理,料理人といったものをとても大切にしているお店です。こちら海老名店自体、東側にある窓がとても広く思う存分採光ができるため、とても明るくて素敵な立地です。まだ出来たばかりのためか、休日のお昼時に訪れましたがそれほど混んでいませんでした。
まず、こちらは現金が使えません。この日は海老名に住む友人に会うために電車で移動。海老名駅の近くでランチしようということになり、こちらに。祝日の11時半頃でしたが、店内には5組位で空席が何席かあり、自由に席を選べるシステムでした。窓が大きく、明るく開放感のある店内。コンプレット1
厚木の2343とは違いオープンな雰囲気でした。連れの頼んだガレットとクレープのセットではクレープの方が美味しかったとのこと。カレーは程々の辛さでお豆やヤングコーンが沢山入っていて美味しかったです。店員さんはめちゃくちゃ良い人でした。呼んでも気付いて貰えないのが難点であり、冬はしんしん冷えますが全体的には良かったです。
朝7時からオープン早い時間におすすめのガレットをいただきました。美味しい!食前のコンブチャも酸っぱい味わいが胃をスッキリさせてくれて美味しく、一日を大切にしたいなぁと思える朝のスタートを切れました。ランチやディナーも伺ってみたいお店です。
蕎麦粉を使ったガレットを、食べさせてくれるというお店で、家族が食べたいとの所望により初入店。イメージとしては、クレープのような薄く焼き上げた蕎麦粉の生地。中の素材は幾つか種類があります。野菜系、果物系…珍しく、飲み物も趣向を凝らしています。店員さんの説明も丁寧で、楽しめました❗️
海老名でオープンエアなテーブルでガレットやクレープが食べれるお洒落なお店ですが、ガレットもクレープも普通かな、見た目は本場フランスのガレット、クレープっぽいけど味は日本の普通レベル。また食べに行くかというと行かないかな。正社員?がアルバイト?(新人?)に焼き方を教えている様な声も聞こえ、お洒落なオープンキッチンが仇になっている感じ。ガレットやクレープってシンプルな料理なだけにそんなに簡単な料理ではないと思うんですがね。メニューの工夫も空回りしている感じ。
名前 |
2343 DEPARTMENT |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-235-2343 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ガレットを2枚を選んでドリンクが付いているメニューを頂きました。お腹いっぱいになりました。美味しかったです。