広い敷地で馬と遊ぼう!
十和田市馬事公苑(駒っこランド)交流館【月曜定休】の特徴
馬事公苑では貴重な馬に触れる体験ができる。
長い滑り台や遊具が豊富で子供たちが楽しめる。
休憩・飲食施設があり、ピクニックにも最適な場所です。
北海道からの旅行で初めて利用しました。子どもが楽しめる遊具が充実してました!馬にも乗れて長い滑り台もあり楽しめます。大人は疲れますが(^o^;)飲食もリーズナブルで美味しくて旅行の際は毎回ここで食べようかと思います!ありがとうございました!
たくさん遊べるところがあり、馬にものれるのでとてもいい経験ができます。ご飯処も安くて席もたくさんあり夏はすごく涼しいです。
娘がここの馬の滑り台が大好きで、お気に入りの施設の一つです。定期的にイベントが開催されていて一年中楽しめる施設だと思います。12月~3月は苑内の食堂が休業となっており、遊具使用禁止ではあるものの、クリスマスのイベントだったり冬まつりだったりと冬季期間も楽しめます。休憩所だったりトイレ、外のベンチだったり、遊具もそうですがきちんと清掃、整備されているのがかなり好印象です。安心して過ごせます。駐車場が3か所あり、スペースも広いです。陽だまり広場・高森山展望台へ行くと東側に広がる十和田市街を一望することができます。何度も足を運んでいますが、まだまだ施設の魅力を見つけられていないのではないかと思っています。何度行っても楽しめる場所です。
ここに、来れば馬のことを様々まなべます。馬は昔から人の生活には欠かせないパートナーでした。親子で馬にふれあう事が出来ます。公演も遊具が豊富で疲れたら施設内には食堂もあるので食事もできる。もちろん、お弁当を広げて外でランチも楽しめます。空いてる時間で乗馬体験や馬車に乗ることも。冬には馬車は馬そりにかわります。遊具は、冬場使えませんが変わりに斜面をそり遊びができます。一年中楽しめる場所です。
食堂があってよかった。お昼またいでも大丈夫。子供を遊ばせておくにはいい場所。
遊具に近い駐車場は停められる台数が少ないです。トイレも近場にあります。ただ日陰になる場所が少ないので、日差しが強い日はちょっとツライです。
馬に乗れるし、遊具もたくさん。ピクニックには凄くいい。乗馬のお姉さんも優しくて素敵。娘は大満足。何度も行きたいって場所です。
乗馬体験してきました。(700円)馬は4頭 +α。自然を感じるにはちょうどいい。
かなり広いし遊具が大きい!ローラー滑り台も、お尻に敷くマットが自由に使用できます!乗馬体験、餌やり、ポニー?とお散歩等もでき子供も大満足。Googleナビで行ったら通り過ぎて展望台の方に案内されました。
| 名前 |
十和田市馬事公苑(駒っこランド)交流館【月曜定休】 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0176-20-6020 |
| 営業時間 |
[金土日火水木] 8:30~16:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
広くて綺麗に整備されています。平日の午後に行きましたが、小さなお子さんと若いママが、のんびり過ごされていました。もっと来場者が増えるといいですね。軽食も、食べられます。