アマルフィで味わう、ドルチェ盛りの贅沢。
アマルフィイ カフェ みなとみらいの特徴
本日のドルチェ3種盛りドリンクセットが楽しめます。
熱帯夜のワインビュッフェで特別な体験ができます。
鎌倉・七里ガ浜の姉妹店が手掛けるイタリアンダイニングです。
ランチで訪問。ピザもケーキもうまいです。ピザはもっちりで食べ飽きない。横浜美術館の近くでロケーションも悪くない。ちなみに子どもokです。ワインビュッフェ気になります。涼しくなったらテラス席でいただきたい。
数日前に子連れで利用。店の雰囲気はおしゃれで、お客さんも皆、身なりがきちんとしていらっしゃる。苦笑いだったのは、注文したピザを持ってきた店員さんが「ピザはどちらですか?」と聞いたので、私が手を上げたところ、なんと私の前ではなくテーブルの端においてサッサと行ってしまったこと。じゃあ、最初から聞くなよ、と思いましたが、まあここはスルー。どうでもいい。若い女性からご年配のご婦人方、1人で食事の人など客層は様々。結構長居をしていらっしゃる方々も居られて居心地が良さそうでした。食事はみな美味しかった。
熱帯夜にワインビュッフェを利用しました。キッズプレートも本格的で手抜きなし。BGMをつまみにいい夜を過ごせました。子供が飽きれば店内を散策することもでき、利便性は抜群です。蚊やブヨがいるので、虫ゆけは必須です。三井ガーデンホテルから近いので、部屋からも見えます。
友人と久しぶりのランチで利用しました。休日のお昼時だったので、30分くらい待ってからの入店。食べログとかでメニューを散々見て選んだのですが、ランチはけっこうメニュー絞ってるかんじの種類でした。友人と別のを注文してシェアしましたが、ラザニアが美味しかったです!あとは雰囲気が海外の風景っぽくて、とにかくおしゃれです。でもテラス席と繋がってるので、真夏はけっこうきついかもです汗楽しい時間を過ごせました。
アマルフィのマークイズみなとみらい店カフェです。コロナ以前から時々伺ってますがらリーズナブルなお値段でランチが頂けて、普通のお店より1ランク上のお味だと思います。小さなお店なので座席数が少なめですが回転はいいです。半分くらいテラス席です。土曜日に行ったら通常席はかなり予約で一杯だったので予約したほうがいいた思います。平日ランチがおすすめです。
店内の利用はしませんでしたが、クレミアを食べたかったのでお持ち帰りで注文しました。若い女性スタッフの接客は朗らかな感じではありませんでしたが普通で、特筆すべきものはありませんでした。天気の良い日だったので、クレミアをマークイズ入り口前(美術館側)の並木通りで食べ、心地良い気分になりました。当店はテラス席もあるみたいなので、開放的なランチは期待できそうです。
平日のランチに利用しました。釜揚げしらすと白菜のビアンコ 生ショートパスタ柚子の香りを注文しましたが、美味しかったです。暖かい時期にはテラス席も気持ち良さそうです。
お冷やがまずカルキ臭すぎた人気?のレモンパフェは重いすっぱさとなぜか底にスポンジびっちり(写真じゃわからなかった)ここ、ほんとに行列いつもあるの?お冷やと同じ水だと思うと、アイスコーヒーへの手もとまってしまったり、、いつも混んでるなーと見てたけど地元の人はまず来ないだろなぁ。
セットの価格が比較的安い。カルパッチョなどの前菜とドリンクとパスタで二千円くらい。パスタの量は少し控えめだが、セットだから丁度いい。+400円でデザートをつけられる。ニョッキ自体は普通の味だけど、具たくさんでおいしかった。デザートもちょうどいい大きさでとてもおいしい。レモンのクリームケーキはほどよい酸味とさっぱりしたクリームの甘味がおいしかった。
名前 |
アマルフィイ カフェ みなとみらい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-319-4711 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5−1 |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

本日のドルチェ3種盛りドリンクセットを注文しました。混雑していたので思いの外提供されるまでお時間が必要としました。お味は良かったですが紅茶を頼んだ家内は少し好みでは無かったようです。雰囲気はとても良いお店です。