みなとみらい駅近!
ダイソーマークイズみなとみらい店の特徴
マークイズみなとみらいの地下1階に位置し、アクセスが便利です。
大型店ながら人混みが少なく、ゆったりと品物を選べます。
近くにカルディや食品系テイクアウト店があり、買い回りに最高です。
まあまあの品揃えですが、ちょっと照明が暗いんですよね。ダイソーなんで特別なものは売っていませんし、何かここの特徴を述べよと言われても困っちゃう感じ。どこの100均でも言えるアドバイスですが電池を買うのはやめたほうがいい。電池は高いのを買いましょう。あと、ちょっと驚いたのがアウトドアコーナーに椅子があったんですが、耐重量が50キロ。いやいや、子どもでも女性でも50キロ超えるやつおるし、椅子として成立してなくない?と思った。
マークイズの地下1階にあります。レジが2台しかないので会計に長蛇の列ができています。
みなとみらい駅の改札から近いので便利。店舗が地下1階に移動して広くなりました。QRコード決済はできません。
マークイズの地下にある店舗。店内は狭めですが、バランス良く商品が置いてある印象です。商業施設併設だからか、トレーニング用品などの変わり種商品やキャラクターコラボの収納用品など、ヨドバシ横浜に比べるとインテリア商品の種類はそこそこ多め。レジ数が非常に少なく、平日5分〜休日10分待つのは普通。時間が掛かりやすいので、急いでるときは購入を諦めることも。店員さんはいつも忙しそうで対応は結構ドライです。
今年の15日でリニューアルの為に一時閉店とか再開を願います。
いつもレジが並んでいるので、時間に余裕があると良いと思います。
マークイズみなとみらいに行った際に立ち寄りました。お店のキャパが狭いので品揃えは少ないです。結局、欲しい物は置いておらず無駄足になりました。
大型店です、近い一階にありますね。品揃えはよろしいかと思いますが。土日はかなーり列が長くなります。
大型店とは違い、品揃えはミニマムですが、大型店のあの人混みとレジ列の長さを考えると、ゆったりと選ぶことが出来ます。だからこそ、たまにSNSでバズって手に入らないようなものも残っていたりします。(人によりそうですが、私はそういう体験があったので)。体験は良いのですが、品揃えの少なさから星は3つです。
名前 |
ダイソーマークイズみなとみらい店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9457-5407 |
住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目5−1 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/8713?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

品揃えは申し分無しですが、駐車場のことを考えるとここでなくても…とは思います。他のお店にも用事があるならありですかな。